Tidesのジャケット写真

トラックリスト

  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

過去プレイリストイン

ロング・グッドバイ

Spotify • Pluto Selection(Biweekly) • 2023年8月7日

アーティスト情報

  • 長谷川拓実

    横浜在住の宅録シンガーソングライター。バンド活動や映画制作(劇伴の作曲を含む)などを行ったのち、2021年から宅録で制作した楽曲をインターネットに公開し始める。初の公開楽曲『ファラウェイ・ビーチ』に、サウスロンドンのミュージシャン、Jordan Rakeiが称賛のコメントを寄せる。各種サブスクリプションサービスにて配信した『汽笛』は、”Pluto Selection (Biweekly)” や “JBSGROOVE WEEKLY”といったプレイリストに選出され、Podcast番組 ”radioDTM” 内の企画、”新曲もってこい自薦SP2022夏” では、大賞に選ばれる。 2023年5月に発売した冬にわかれて(寺尾紗穂、伊賀航、あだち麗三郎のトリオ)の最新アルバム『flow』では、『snow snow』のアレンジ・ミックスを担当、さらに『水面の天使』にはギター・シンセサイザーで参加している。 2023年7月には1stEP『Tides』を配信でリリース。本作は、2021年からSoundCloud上で公開していった楽曲群に、未発表曲『ロング・グッドバイ』を加えた、活動開始時からの楽曲をまとめたものとなる。本作は、レコーディングからミックス・マスタリングまで、自宅のベッドルームで、全て自分自身の手により制作された。 2023年11月からはライブ活動を開始し、バンド編成でのライブや、ベーシストの伊賀航(細野晴臣や星野源などのサポートでも知られる)とのデュオ編成でのライブを行っている。 Tom MischやArlo Parksといったサウスロンドンのシーンや、Men I Trust、The Mariasといったインディーバンドから影響を受けたサウンドメイク。曲名(ロング・グッドバイ)にも引用しているレイモンド・チャンドラーや、カート・ヴォネガット、レイモンド・カーヴァーといった近現代アメリカ文学、それらの翻訳でも知られる村上春樹等から影響を受けた乾いた文体と映像的な歌詞が特徴。

    アーティストページへ


    長谷川拓実の他のリリース