

あと幾つ何をここに残せたら
生きた証と言えるのだろうか
過去と向き合う事が出来たなら
目を背ける事もなかったのだろう
何に悩み、何に怯えている?
要らない感情は捨ててしまえよ
嗚呼、生き恥を好んで得ようとする奴はいない
また、笑われている
なら笑えばいいさ、次は俺が笑う
自分以外の感情は知らない
知るすべもない、知りたいけれども
人が自分をどう見ているかと
気にしてばかりで鳴き声も増えた
小さく息をしてため息を吐く
吐き出すくらいなら辞めてしまえよ
愛想笑いが上手くなった
都会に落ちてさ
まだ探している
なら続ければいいさ
見つけられるまで
もしも今日全てが戻り
辿り着く場所に戻れたなら
やっと腰を据えて
今と違う目的と、歩んでいけそう
嗚呼
嗚呼、生き恥を好んで得ようとする奴はいない
また笑われている
なら笑えばいいさ 次は俺が
生き急いでいる
慣れた都会に落ちてさ
あと少しでいい
あと少しだけ ここに置いてよ
- 作詞者
ぷくの助
- 作曲者
ぷくの助
- グラフィックデザイン
ぷくの助
- ギター
ぷくの助
- ボーカル
ぷくの助

ぷくの助 の“東京”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
東京
ぷくの助
- 2
東京 (Without main vocal)
ぷくの助
2014年頃、弾き語りライブに出演するために書き下ろされた楽曲「東京」。
その後ショートバージョンで披露されることはあっても、本人ですら全容を思い出せないまま、未完の状態で11年が経過しました。
そして今、連続リリースの節目を記念し、この「東京」が新たな形で再構成。
リズミカルな展開の中に滲む、どこか切ない哀愁。
長い歳月を経てよみがえった、聴き応えある一曲です。
アーティスト情報
ぷくの助
ぷくの助は、クリエイティブなライバー(ライブ配信者)であり、音楽活動や自己表現に情熱を注いでいる人物です。もともとはリスナーとして配信に参加していましたが、自身の配信を始めたことで注目を集め、ライブ配信を通じて多くのファンを獲得しています 。 彼は、配信を「自己表現の場」として捉えており、常にリスナーを楽しませることを第一に考えています。また、視聴者に「この人は何か違う」と感じさせることを目標にしており、ユニークなコンテンツ作りに力を入れています 。
ぷくの助の他のリリース
YYY RECORDS