

反吐 反吐 反吐 反吐が
反吐 反吐 反吐 反吐が
反吐 反吐 反吐 反吐が
ゼロに幾つをかけようがねゼロじゃん
反吐 反吐 反吐 反吐が
反吐 反吐 反吐 反吐が
けど けど けど けどな
野心ってのが
そういうのマジいんねぇわ
20年前の常識はビンテージだ…
そりゃまぁ年上かもしんねぇが
お前が何言おうが俺の人生じゃん
Wooo って鳴ってんなら誰かが
捕まろうが俺の望みは あれじゃない
じゃ忍び足でチェックしろ周り罠
まぁ目立つ事はしねぇのがやり方
そりゃねぇ訳ねぇつうの身の不安が
そんじゃ手取り15万でしのぐか
よりもねおりゃ選ぶキログラムを
捌けど責任は自己負担
さぁ行く道決めたらVamos Vamos
バットは飾りじゃねぇんだ要らねぇフォアボール
ましてハナからする気ねぇバントなど
誰かにチャンスパスするのはアホだろ
俺は鹿さんが後につくHorseだ
人参がぶら下がってりゃこうするわ
開かねぇドアなら焼いちゃおう蝶番
そこで待つのは内緒のホームランさ
反吐 反吐 反吐 反吐が
反吐 反吐 反吐 反吐が
反吐 反吐 反吐 反吐が
ゼロに幾つをかけようがねゼロじゃん
反吐 反吐 反吐 反吐が
反吐 反吐 反吐 反吐が
けど けど けど けどな
野心ってのが胸で芽を出す
街が眠りにつきゃサイレント
こっからいい子ちゃん達は帰れ
平和ボケの中にもバイオレンス
だがリスクねぇ近道はないぜ
日跨いでも変わんねぇだろ大抵
働いていつの間過ぎる歳月
どうしたって無駄だからよしなって
こちらはね安月給は欲しかねぇんだ
「学なきゃ仕事も選べ無い」
とか皆んな堂々巡りをペラペラ
「そんな水かけ合ったって芽は出ないし
飯のタネになんねぇ分屁が出ちゃう」
って話しゃ連れは減ってった
彼女はとっくに出てった
危ねぇ橋ってのをケンケンパ
どうぞ好きに貼ってくれレッテルは
反吐 反吐 反吐 反吐が
反吐 反吐 反吐 反吐が
反吐 反吐 反吐 反吐が
ゼロに幾つをかけようがねゼロじゃん
反吐 反吐 反吐 反吐が
反吐 反吐 反吐 反吐が
けど けど けど けどな
野心ってのが 胸で芽を出す
反吐 反吐 反吐 反吐が
反吐 反吐 反吐 反吐が
反吐 反吐 反吐 反吐が
ゼロに幾つをかけようがねゼロじゃん
反吐 反吐 反吐 反吐が
反吐 反吐 反吐 反吐が
けど けど けど けどな
野心ってのが 胸で芽を出す
POOL「Jorge! En pue estas?」
ホルヘ「Aqui tranquilo 準備出来てるよ 取り来て Chao 」
- 作曲
BACHLOGIC
- 作詞
NORIKIYO

NORIKIYO の“Cheap Ambition”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
予告編
NORIKIYO
- 2
Prologue
NORIKIYO
- 3
Where Is It?
NORIKIYO
- ⚫︎
Cheap Ambition
NORIKIYO
E - 5
Barber Shop Yokonaka
NORIKIYO
- 6
Money Talks
NORIKIYO
- 7
ねぇ
NORIKIYO
- 8
ツキの無い夜
NORIKIYO
- 9
札束
NORIKIYO
アーティスト情報
NORIKIYO
NORIKIYO is... 1999年頃、神奈川県相模原市にて地元の仲間達とSD JUNKSTAを結成 (メンバーはBron-K、TKC、DJ ISSO、WAX、KYN、OJIBAH、DEFLO、SITEそしてNORIKIYO)。当時はK-NEROと言う名前でトラックメーカーとして 参加。CD-Rにて3枚の作品をリリース(現在、CD-Rにもかかわらず中古市場では定価の3倍で売り買いされている)。 2005年頃、SEEDA&DJ ISSOのMIX CDシリーズ「CONCRETE GREEN」に参加し、話題をさらう。2006年SEEDAの「花と雨」に客演で参加(ガキの戯言)。 2007年SEEDAの4thAlbum「街風」に参加。そして、同年、自身初となる待望の1stソロAlbum「EXIT」をリリース。「THE SOURCE」誌に よる「BEST OF JAPANESE RAP 2007」にて第三位に、また、日本語ラップ WEBマガジン「COMPASS」では「年間最優秀Album」に選出された。 2008年にMIX CD「DJ ISSO PRESENTS RE ROLLED UP 28 BLUNTS」 をリリースし、MIX CDながら限定4500枚を瞬時に売り切る。同年2008年夏には、 BACHLOGICフルプロデュースによる2ndAlbum「OUTLET BLUES」をリリース。 その後、数々の客演をこなすも、個人名義の作品は出さず沈黙。そして、2011年、3年振りのリリースとなったAlbum「メランコリック現代」がインディーズながら、オリコン・Albumチャート(総合・デイリー)にて16位を記録。そして同年から 定期的にリリースされているNORIKIYOのSingleシリーズを定期的にリリースし、同年末リリースした「ありがとう、さようなら」は曲と共にMVが話題に。そして、2012年は「一個 feat.SALU.4WD」をリリース。2013年初頭、昨年までのSingleをコンパイルしたEP「断片集」を発売。そして、自身初となるコンセプトAlbumである4th Album「花水木」を2013年12月13日にリリースし、2014年5月23日に3rd Album「メランコリック現代」をレーベルメイトであるWATT a.k.aヨッテルブッテルが全曲RemixしたRemix Albumをリリース。そして2014年7月25日に5枚目のAlbum「雲と泥と手」をリリース。同年8月31日には自身初となるワンマンライブを恵比寿リキッドルームにて開催し、初のワンマンライブながら、満員御礼。各方面から絶賛の嵐を受け映像化を希望する声が後を後を絶たない中、12月10日、6枚目のAlbumとなる「R.S.L」をリリースすることを発表。なお、2014年に、この時点で3rd AlbumのRemix Album 、4th Album、5th Album、6th Albumをリリースし、1年で4枚のAlbumをリリースし、日本人のラッパーの中でも類を見ないほど精力的に活動。まさに名実ともにシーンで最も注目をされているラッパーの一人と言っても過言ではないだろう。
NORIKIYOの他のリリース
YUKICHI RECORDS