I loved youのジャケット写真

歌詞

東京です

柿崎ユウタ

ああ辛いそれは辛い

毎回同じことの繰り返しで

ああ痛いそれは痛い

違い 間違い探し終わらないね

さあみたい?どれも見たい

バカが矢印馬を見ている

君も同じだよ

東南西北白發中

ラーメンマン

バカみたいな歌詞だな

聞き流してくれ

それならここでもう一回

何も考えずに踊ってくれよ!

ついでに愛してみてくれ!

「は?」

どうか二人でこのままで最果て愛憎の渦へ

悲しいとか言わないで不可思議な生き物でしょ?

どうか二人でここままでさよなら愛憎の渦へ

逃げ込んだ先にはそれ東京!

それ東京!

ああ死にたいまた死にたい

くらい傷ついてばっかな人生です

もうやめたいもうやめたい

のにやめられないのこの世の常です

愛されたい愛されたい

けど何にも信じていないので

仕方ないか、

騙し騙し合いばっかし

化かし化かし合うのが東京

さよならするのは

やっぱり予定調和

悲し悲しいのに

寂し寂しいのに

許し許し許して欲しいと思った!

それなら愛してみてくれ!

「はい(笑)」

どうか二人でこのままで最果て愛憎の渦へ

悲しいとか言わないで不可思議な生き物でしょ?

どうか二人でここままでさよなら愛憎の渦へ

逃げ込んだ先にはそれ東京!

それ東京!

そうか私ねそれからね無くしてしまったのか

亡くなったものばかり数えて生きてるのか

どうか私へそのままでこのままで変わらないでね

どうか二人でこのままで最果て愛憎の渦へ

悲しいとか言わないで不可思議な生き物でしょ?

どうか二人でここままでさよなら愛憎の渦へ

逃げ込んだ先にはそれ東京!

それ東京!

  • 作詞

    柿崎ユウタ

  • 作曲

    柿崎ユウタ

I loved youのジャケット写真

柿崎ユウタ の“東京です”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

柿崎ユウタ、初めてのアルバム 1曲目の東京ですは、サイケで気持ちの悪いけど気持ちいい曲です。キラキラポップジャパンのプレイリストに掲載されたり、各著名人からかなり反響をいただいた曲です。 2曲目の最終回は、ギターロック主体のかっこいい曲です。同じコードで飽きさせないように展開を目まぐるしく変えるようにしました。 3曲目の透明になりたいは、ミドルテンポで悲しい雰囲気の曲です。エレピ主体のエレクトロな曲になってます。メロディが悲しいです。 4曲目のメイビーネイビーブルーは、ロックバラードになってます。ギターがかなりカッコ良くいろんなフレーズを盛り込みました。これも切ないです。 5曲目の、山手線、二十九駅は古臭いシティーポップになっています。くすりをたくさんという曲の歌詞をサンプリングしたりして懐かしい感じを出しました。フルートなど使って昔の情景を思い出すような曲調になっています。 6曲目のせいかつはド直球のJ-popバラードになります。昔の自分を思い出して書きました。かなりいい曲です。特にギターソロがいいと思います。 7曲目はI loved youという曲です。アルバムの最後にふさわしいシューゲイズチックな曲です。単調な打ち込みドラムで、それにしか出せないある種の切なさを書きました。

"