I loved youのジャケット写真

歌詞

I loved you

柿崎ユウタ

「例えば私が道端で倒れてたら、

あなたはどうする?助ける?ねえ答えて」

言葉は尖り続けたまま、刺さったまま

一言だけ答えた

「わからない」と

春の風を待つあなたには

私のことなどわかりゃしない

春の風を待つあなたには

私のことなどわかりゃしないと思うよ

  • 作詞

    柿崎ユウタ

  • 作曲

    柿崎ユウタ

I loved youのジャケット写真

柿崎ユウタ の“I loved you”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

柿崎ユウタ、初めてのアルバム 1曲目の東京ですは、サイケで気持ちの悪いけど気持ちいい曲です。キラキラポップジャパンのプレイリストに掲載されたり、各著名人からかなり反響をいただいた曲です。 2曲目の最終回は、ギターロック主体のかっこいい曲です。同じコードで飽きさせないように展開を目まぐるしく変えるようにしました。 3曲目の透明になりたいは、ミドルテンポで悲しい雰囲気の曲です。エレピ主体のエレクトロな曲になってます。メロディが悲しいです。 4曲目のメイビーネイビーブルーは、ロックバラードになってます。ギターがかなりカッコ良くいろんなフレーズを盛り込みました。これも切ないです。 5曲目の、山手線、二十九駅は古臭いシティーポップになっています。くすりをたくさんという曲の歌詞をサンプリングしたりして懐かしい感じを出しました。フルートなど使って昔の情景を思い出すような曲調になっています。 6曲目のせいかつはド直球のJ-popバラードになります。昔の自分を思い出して書きました。かなりいい曲です。特にギターソロがいいと思います。 7曲目はI loved youという曲です。アルバムの最後にふさわしいシューゲイズチックな曲です。単調な打ち込みドラムで、それにしか出せないある種の切なさを書きました。

"