

Buddy bye... Music Is Like Universe
暗闇に走る煌めきが創り出す
爆発した感情 無重力で宙に舞う
刹那 夢中になる 1月 to 12月
魅惑のVenus 一途にI'm Curious
のめり込み命燃やし光るShooting Star
このまま体感していたい
心のままに愛感じていたい
Sandikidi Mi Seh
君が惑星 俺がサテライト
邪念は捨て無心にフワり遊泳Tonight
好きなように散りばめた天体
線で結び繋がるYou & I
もう誰にも邪魔させない
ただカラダ委ねる うねるBassline
必要ない理屈置いといて
Mathematicsも凌駕するMysticの中
今 漂流したい
Now Musical Ting Call "Universe"
MaL Along With Mi NINETY
The Style a de Wicked & Wild, Hear Dat!
ネオンライトまるで星の光り
BassとSpaceの果てで君と2人
アストロノートみたい音に浮かび
明日諸共いっそ忘れ去りたい
Grooving, Cruisingして
浮遊してまたRuff Ride
宙にCruising 浮遊してまたRuff Ride
宙にCruising 浮遊して
相反しない愛感じたい
今一体化したい
Shi ribidi ribidi ribidi ribidibonskeng
Phenomenon 1, Phenomenon 2
Mi Seh Load Have Mercy, ehehe
Universeの中 今このまま 体感しな
Labbalu labbali labbalulabbalo labbbalaba
Fin an manamana
Shi ribidi ribidi ribidi ribidibonskeng, mi seh
Sandikidi dikiden, Load Have Mercy, ehehe
Universeの中 今このまま 愛感じな
Labbalu labbali labbalu labbalo labbbalaba
Mi Bawl
輝く星の下も 街の中も
わずか1畳半のブースの中も
直径数ミリの薄い鼓膜を
伝い全てが君に繋がるよ
闇に浮かぶ惑星
Cruiseしてく遊覧船
無限に広がるSpaceで
無限に広がるBassで
Buddy bye... Music Is Like Universe
暗闇に走る煌めきが創り出す
爆発した感情 無重力で宙に舞う
刹那 夢中になる 1月 to 12月
魅惑のVenus 一途にI'm Curious
のめり込み命燃やし光るShooting Star
このまま体感していたい
心のままに愛感じていたい
Sandikidi dikidi
- 作詞者
NINETY-U
- 作曲者
NINETY-U, MaL

NINETY-U の“Universe”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
Revive
NINETY-U
- ⚫︎
Universe
NINETY-U
- 3
Neo Raggamuffin (feat. Jr.SANTA)
NINETY-U
- 4
愛で満たそう
NINETY-U
- 5
曲の上で言う
NINETY-U
- 6
Yesss (feat. NASU)
NINETY-U
- 7
ハナレバナレ
NINETY-U, Nineted Music
- 8
生まれて死ぬまでの遠回り
NINETY-U
- 9
Likkle More
NINETY-U
- 10
その鯉滝を昇る
NINETY-U
NINETY-UのNew Albumが2024年夏Release!
トラックメーカー陣にはDJ SHORT-ARROW, MaL, GALA-P, DADDY DRAGON, KOGA-GBEATS, marchin, DJ KENBEAT, AKAME ROCKERSを、feat.アーティストにはJr.SANTA, NASUを招き、収録曲の8割が新作未発表曲という抜群の鮮度で構成されている。
アルバムタイトルである"REVIVE"(復活)というキーワードに対するNINETY-Uなりの多角的アプローチかつ、情熱の塊である。
アーティスト情報
NINETY-U
NINETY-U (ナインティーユー) 80's,90'sレゲエに強く影響を受けたオールドスクールなDEEJAY STYLEで紡ぐ言葉と、ユーモラスで何処か悪戯な切り口から創りあげる彼の世界は刺激的で暖かく、かつ中毒性が強い。 トースティングやパートツースタイル等のオールドマナーから所謂BASS MUSIC的アプローチも得意とし、時にはRAPのようなフローも織り交ぜてはレゲエの枠を越えた音海をもスリリングに遊泳する、言わばネオラガマフィンなオールドニューディージェー。 *2004年、福岡天神親不孝通りを拠点にDEEJAY活動を開始。 *2006年、福岡のDEEJAYバトル『CATCH DA MICROPHONE vol.3』優勝。 *2015年、九州規模のDEEJAY CLASH『THE STRUGGLER 2015』優勝。 *2018年、"SHORT-ARROW & NINETY-U"として『OUTLOOK FESTIVAL JAPAN 2018 SOUND CLASH』優勝。 *2019年、"NINETY-U with AMMERS"として福岡の音楽フェス"Sunset Live"のオーディションを制覇しSunset Liveに初出演。 *2023年、春にAlbum「滑走路」を、夏にはEP「Still on journey e.p.」をリリースし、共にiTunesレゲエアルバムチャート1位を獲得。
Ninjapanese Label