

I’m a prisoner
愛の影探して
彷徨った
恐れも傷も
I’m a prisoner
抱きしめて走った
遠い記憶よみがえるから
流れつくのはこの星
Don’t wanna be a prisoner
夢から醒めたように
閉ざされたlocked world
煩悩のheart
抜け出した
Get out of fuckin' prison now
繋がれたchain破って
囚われのprisoner
Break free今
解き放たれて
幻想の真ん中で
夢見がちだった
あの頃は本当の愛だと思い込んでた
現実は複雑で
思い通りにならなくて泣いていた
「君も大人になったね」
とか言って
からかわないで
嘘だらけのニュース蹴とばした
Don’t wanna be a prisoner
夢から醒めたように
囚われの恋も
負のループも
脱ぎ捨てた
Get out of fuckin' prison now
この重いchain外して
苦しみもfeel alive
But I had enough
風に駆けてゆけ
今までの常識も
見るも無惨
変わっていった世界
もう戻れないよ
乗り遅れるな
悪者もヒーローもさぁ
僕ら皆一緒に踊ろうよ
悪魔だって天使だって
笑う門には福来るさ
Rock 'n' Roll
惑わさないで
嘘つきは嫌いだって言ったでしょ
Oh yeah
Don’t wanna be a prisoner
夢から醒めたように
閉ざされたlocked world
煩悩のheart
抜け出した
Get out of fuckin' prison now
繋がれたchain破って
囚われのprisoner
Break free今
解き放たれて
風に駆けてゆけ
- 作詞者
B.Nazki
- 作曲者
B.Nazki
- プロデューサー
B.Nazki
- ミキシングエンジニア
B.Nazki
- グラフィックデザイン
B.Nazki
- ボーカル
B.Nazki
- バックグラウンドボーカル
B.Nazki

B.Nazki の“Prisoner”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
My Dear Champion
B.Nazki
- 2
Water Bridge
B.Nazki
- ⚫︎
Prisoner
B.Nazki
E - 4
Higher Prayer
B.Nazki
- 5
La La Mistakes
B.Nazki
- 6
By My Side
B.Nazki
- 7
Fade Like A Picture
B.Nazki
- 8
Trauma.
B.Nazki
- 9
BABY BABY
B.Nazki
- 10
I Don't Want This Night To Be Over
B.Nazki
5年ぶりとなるニューアルバム「Prisoner」。
作詞・作曲・編曲からミックス、アートワーク、ミュージックビデオ制作に至るまで、すべてを自身で手掛けた初のセルフプロデュース作品。
孤独や失恋、希望、自己愛、そして固定観念を打ち破る自由──
リアルな感情と経験を赤裸々に綴った新曲を中心に、過去にリリースしたシングルも新たなミックスで収録。
バラードから、シンセサイザーが響くキャッチーなポップス、バンド風のアレンジまで幅広いサウンドに、ストーリーを持ったメロディが融合する。
ビジュアルコンセプトは、1980年代ヨーロッパの楽屋裏。無名ながらも確固たるスタイルを持つローカルアーティストをイメージし、レトロな80'sテイストに。
このアルバムが、あなたの人生と重なり、心を温め、自分自身を大切にするきっかけになることを願って──。
アーティスト情報
B.Nazki
作詞・作曲・編曲・ミックスのほか、ミュージックビデオの監督・編集、アートワーク制作まで、すべてセルフプロデュースで独自に手掛けている。 2007年より活動を開始し、1980〜90年代の洋楽ポップシーンに影響を受けたメロディアスな楽曲、心温まる歌詞、伸びやかな歌声、そしてジェンダーレスでチャーミングな容姿・キャラクターが特徴。 都内のホールで自主開催するワンマンコンサートには、世代や性別、国籍を超えて約300人が集まり、これまでに7枚のオリジナルアルバムをリリース。 全国各地のイベントやお祭り、道の駅、ライブハウスなどで年間50〜100本近くのステージに立ち、ロサンゼルスや台湾をはじめとする海外でもライブ活動を展開。 2021年3月、オリジナル楽曲「ミンナノウタ.」が「第4回とつかソングコンテスト」でグランプリを受賞。 YouTubeチャンネルの登録者数は12,000人を超え、総再生回数は59万回を記録。(2025年2月時点) また、TikTokではオリジナル楽曲「thanks to you」が1,200以上の使用動画を超える。 歌手活動に加え、2020年10月から2021年12月までVtuberプロジェクト「D-Prince! 次世代型王子様プロジェクト」に英伊吹(ハナブサ イブキ)として参加。キャラクターデザインは小田すずか氏が担当し、国内外のリスナーに向けて英語を交えた歌やトーク、オリジナル企画の配信を行ってきた。 小中学校時代には、母が立ち上げたヒップホップ・エアロビクス教室でヒップホップダンスを習得。 楽曲やMV、ステージ、ビジュアルを通じて、セクシュアリティやジェンダーアイデンティティ、人種、体型、容姿、年齢など、さまざまな違いや境遇を受け入れ、ステレオタイプを覆すメッセージを発信。「自分を愛する」という強いメッセージを届けている。
B.Nazkiの他のリリース