

歌詞
モラトリアムディスコ (feat. OHTORA & maeshima soshi)
長瀬有花, SASAKRECT
グッときてループ
チューニング 合わせる波
圧倒的 出迎えムード
きみは菩薩のアティチュード
縛りつけたのは無数のライト
踊らされてもね、涼しげな顔
カジュアルな演技で こころ揺さぶって
何となくご褒美で 飴でもあげるわ
溶けたネオン 頬はビビットカラー
てんやわんやね
モラトリアムディスコ
踊ってみせてよ
微熱だとしても
大人になるリルボーイ
計画的アップデート?
ステレオタイプなロマンに憧れて
もう何光年前からシンキングタイム
遊泳中 ネバーネバーランド
アバウトな勘はいらない
永年計画で試してよ
くるくる 指先伝ってる 乱気流
注いでお終い ベタつくリキュール
よろめく口溶け あぁ万事休す
蒸発中 サーモングラフィー
馬鹿馬鹿しいね
気がついた時、ふと
未来が視えたよ
透き通ったまま
成り合うコンタクト
少しも憎めないけど
もどかしいわ
モラトリアムディスコ
踊ってみせてよ
微熱だとしても
大人になるリルボーイ
計画的アップデート?
ステレオタイプなロマンに憧れて
- 作詞者
OHTORA
- 作曲者
OHTORA, maeshima soshi
- プロデューサー
maeshima soshi, OHTORA

長瀬有花, SASAKRECT の“モラトリアムディスコ (feat. OHTORA & maeshima soshi)”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
きっとぱっと
長瀬有花, SASAKRECT
- 1
Ex (feat. cat biscuit)
長瀬有花, SASAKRECT
- ⚫︎
モラトリアムディスコ (feat. OHTORA & maeshima soshi)
長瀬有花, SASAKRECT
- 3
僕のフォーリングダウン (feat. エンヤサン)
長瀬有花, SASAKRECT
- 4
Stay With Me (feat. New K)
長瀬有花, SASAKRECT
- 5
カナヅチ (feat. pige)
長瀬有花, SASAKRECT
2次元(Digital)と3次元(Physical)の両軸で活動する"だつりょく系アーティスト"として多元的な表現が業界内で注目を集めている〝長瀬有花〟とクリエイティブカンパニー〝SASAKRECT Inc.〟による5曲収録のコラボレーションEPが遂にリリース!!
収録曲には先行リリースされた2曲に加え、
ビートメイカー〝pige〟やFUNLETTERS / ダダダ!のコンポーザーであり作家としても数々の楽曲を制作する〝New K〟そしてZ世代からから支持を得る変幻自在クロスカルチャーの音楽プロデューサー〝maeshima soshi〟とアジアを中心に注目されているSSW / プロデューサー〝OHTORA〟がそれぞれプロデュースした楽曲が新たに3曲収録されている。
これまでの〝長瀬有花〟の魅力を存分に生かしつつ、スタイリッシュな実験的なサウンドかと思えばどこかレトロな一面も垣間見える楽曲も収録。
過去-今-未来を横断し時間・空間・次元を超える体験を音で提供できる新たな"長瀬有花"の一面をお届けできるEPとなっている。
アートワークは先行配信含め全3作品をイラストレーター/漫画家の大島智子が手掛けている。
過去ランキング
モラトリアムディスコ
過去プレイリストイン
モラトリアムディスコ
アーティスト情報
長瀬有花
2次元(Digital)と3次元(Physical)の両軸で活動する“だつりょく系アーティスト“。 3DCGやイラストレーションで構成されるバーチャルアーティストとしての姿と現実世界(実写)でのリアルアーティストとしての姿を持ち活動の媒体によって自身の露出する形態・表現手法を使い分ける。 2023年8月、初のワンマンライブ「Eureka」を恵比寿LIQUIDROOMにて開催。現地チケットは事前完売で満員、3次元の姿も用いたパフォーマンスは業界でも話題のライブとなる。 2023年9月には初タイアップ楽曲「むじゃきなきもち」をリリース。チロルチョコの人気商品「きなこもち」20周年を記念した楽曲となり、TikTokでは100万回以上再生されている。 同年9月、ミニアルバム「Launchvox」をリリース。 「パソコン音楽クラブ」「mekakushe」「笹川真生」「いよわ」「ウ山あまね」など新進気鋭のアーティスト達を迎えた作品となっており、バーチャルアーティストの枠を超えた評価を獲得している。
長瀬有花の他のリリース
SASAKRECT
SASAKRECT Inc.は音楽レーベル( 術ノ穴 / SAD15mg / Lonely Girl / PEKE )、音楽プロデュース(作家/劇伴/CM音楽)、イベント制作(ササクレフェス/個展)、デザイン/映像を制作する総合的なクリエイティブカンパニーです。
SASAKRECTの他のリリース
- Ex (feat. cat biscuit) 長瀬有花 & SASAKRECT
- 僕のフォーリングダウン (feat. エンヤサン) 長瀬有花 & SASAKRECT
- Don't Look Back (feat. 4s4ki, maeshima soshi, RhymeTube, OHTORA & Hanagata) [DE DE MOUSE Jungle Flow Mix] SASAKRECT & DE DE MOUSE
- Don't Look Back (feat. 4s4ki, maeshima soshi, RhymeTube, OHTORA & Hanagata) [cat biscuit Remix] SASAKRECT & cat biscuit
OHTORA
R&B、City Pop、Funk、Alternativeな音楽を独自のアプローチでJ-POP に落とし込み楽曲を制作しているシンガーソングライター/トラックメイカー。 2020年12月リリース「ツレナイズム」はSpotify台湾バイラルチャート1位を記録し、再生数は100万再生を超えている。 さらに2021年3月にリリースした1stアルバム「EMPTIE LAND」も iTunes Store(香港)“R&B/ソウルトップアルバム”で1位を記録するなど、日本だけにとどまらずアジアを中心にリスナーを拡大させている。 作家としても国内外問わず様々なアーティストへ楽曲を提供し、 Kpopグループから国内メジャーアーティスト(LDH / MAISONdes / ホロライブ / SUPER★DRAGON等)、Vtuber、CM音楽などジャンル問わず数多く手掛けている。 また、プロデューサーユニット〝NARROWORLD〟のメンバーとしても活動、豪華客演ともコラボするなど今勢いのあるクリエイターの一人である。
maeshima soshi
SASAKRECT inc.所属。 作詞/作曲/編曲すべて行う音楽プロデューサー。 プロデュースした楽曲のストリーミング/YouTubeの総再生数は1億回を超え、自身のリリースも積極的に行い、Spotify月間リスナー60万人(2022年5月時点)を突破した。 新進気鋭のラッパーからジャニーズ、LDH、Youtuber、Vtuber、アニメ主題歌までを〝maeshimaサウンド〟に仕上げ、 Z世代から圧倒的な支持を受ける、変幻自在なクロスカルチャープロデューサーである。
汽元象レコード / SASAKRECT Inc.