

Vibes, Mood, Tension, Motivation
I'm freshまるで枚作がMy first album
だが変わった事がいくつかはある
それはまるでコーヒーの焙煎の過程
回転するレコードでまた再生させる
成り上がる事しか頭になかった
青年にDave Chappelleが話しかけたんだ
「Block Partyを観ろ」
そこにはいたHero
欲しい物が全てあった鳴り止まないBeat
あれは心の財産例えるならビリオン
ベテランに言えることはアルバムを作れよ
アンタ等のファンは大人になって待ってる
Avirexのジャケットをクローゼットから出させるのさ
好きなラッパーは沢山いるけれど
実のところChesterにシンパシーを感じてた
きっと繊細でファンを想う姿が
なんとなく俺の理想に近かったんだ
Vibes, Mood, Tension, Motivation
このBarsは日々Struggleしてる奴へ
俺はあえてしない手助け(この意味がわかるか?)
自分の中にある闇を手懐け繋げるんだ明日へ
まるでサスペンス映画みたいに深読みする必要は無い
現に俺は日本語だろうとあまり歌詞を聴いてない
音と感情で聴いてるから身体が反応
言葉にするならば感動
ただたまに入り込んでくる言葉はある
不思議なのが重要な曲は鳥肌が止まらない
終わらないんだ永遠に
要は貴方や君にとって大切な曲は
流行りや廃りとは無関係なんじゃねーか?
子供の発表会に感動する様な
一生懸命が一番響くんじゃねーか?
Vibes, Mood, Tension, Motivation
じゃあまた会おうからが本当のStart
目を閉じてFeel 見えないものを見る
街の雑踏に傷だらけの狼
1匹で向かってく
俺はそれをうたってく
描いたLyricsを月が照らす
孤独という名の影が伸びてく
歩いても歩いてもついてくるやつは
いっそ相棒として生きる俺のLifeだ
死んだ時に何人葬式にくるって?
その為に生きてねえ好きな事に狂ってる
君にはなれないが君に近づける
Musicを打ち鳴らすことを続けてく
自分自身に押し潰されんな
打たれても立ち上がるChallenger
成功が約束されたArtなんてないだろ
だからいまをSpitするだけだろ
Vibes, Mood, Tension, Motivation
- 作詞者
HAIIRO DE ROSSI, crime6
- 作曲者
Pigeondust
- プロデューサー
Pigeondust
- ミキシングエンジニア
Manakurv
- マスタリングエンジニア
Manakurv
- ラップ
HAIIRO DE ROSSI, crime6

HAIIRO DE ROSSI の“Vibes, Mood, Tension, Motivation (feat. crime6)”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
Revelation Intro.
HAIIRO DE ROSSI
- 2
Unknown Geniuses
HAIIRO DE ROSSI
- 3
Build Trust
HAIIRO DE ROSSI
- 4
Yes We Are
HAIIRO DE ROSSI
- 5
Janken
HAIIRO DE ROSSI
- 6
Interlude2
HAIIRO DE ROSSI
- 7
TOO MUCH PAIN
HAIIRO DE ROSSI
- 8
Believe It
HAIIRO DE ROSSI
- 9
MMM
HAIIRO DE ROSSI
- 10
Blue Spirit
HAIIRO DE ROSSI
- ⚫︎
Vibes, Mood, Tension, Motivation (feat. crime6)
HAIIRO DE ROSSI
- 12
Blue Sky
HAIIRO DE ROSSI
- 13
あの夏の日 (Sacre Remix)
HAIIRO DE ROSSI, Manakurv
- 14
School With Problems (Pigeondust Remix)
HAIIRO DE ROSSI
- 15
Women (feat. NENE)
HAIIRO DE ROSSI
- 16
You'll Be Somebody
HAIIRO DE ROSSI
- 17
This Is My Life
HAIIRO DE ROSSI
- 18
Muse (feat. 仮谷せいら)
HAIIRO DE ROSSI
- 19
forte pt.3
HAIIRO DE ROSSI
- 20
50 Years Old
HAIIRO DE ROSSI
- 21
Forever (hallelujah)
HAIIRO DE ROSSI
- 22
Watching Over You
HAIIRO DE ROSSI
圧倒的なリリシズムで唯一無二の存在となった稀代のラッパーHAIIRO DE ROSSIが自身3枚目となるベストアルバムを発表。
2022年に発表された9作目「Revelation」から、
最高傑作と呼ばれた10作目「hallelujah」、そして昨年発表の11作目「Alternative」と同作のExpanded Editionの中から22曲をコンパイル。
名付けられたタイトルは「混沌」。正にこの時代を象徴とする様なタイトルだが、内容も数年の間に世相は勿論HAIIRO本人の心情や状況の変化を色濃く反映しており、確かに「この時代」を表している一枚となっている。
アーティスト情報
HAIIRO DE ROSSI
1986年神奈川県産まれ。 2008年にアルバム「True BIues」でデビュー。 数枚のシングル、EP、アナログの発売を経て2nd.アルバム「SAME SAME BUT DIFFERENT」の発売を機に独立。 インディペンデントレーベル「forte」を立ち上げる。 そのレーベル名を冠した3rd.アルバム「forte」がスマッシュヒット。 サイバーエージェント社長の藤田晋も自身の著書に歌詞を引用するなど、音楽業界に留まらず大きな影響を与えた。また、社会問題に切り込んだリリックや姿勢にも注目が集まり、Ele-Kingをはじめとしたメディアで特集が組まれるなど、リリックのみでなく行動込みでコンシャスMCとして語られるようになる。その後一時の活動休止などを経たが、復帰後もコンスタントに作品を発表。特に7th.アルバムにして初のセルフタイトルアルバム「HAIIRO DE ROSSI」以降、盟友でもありプロデューサー兼DJのPigeondustや、数多くの腕利きのアーティストのサポートもあり、HAIIRO DE ROSSI自身のバックグラウンドであるJazz、そしてコンシャスラップと呼ばれるそのラップに磨きをかけ、Jazz Hip Hopと Conscious Rapの代表的な存在となっている。
HAIIRO DE ROSSIの他のリリース
crime6
forte