

未来なら
春の風が 知らせてた
「はじまったよ。
なにもかもが」
歩き出せば 開けた世界が
見えてくると思う
「出来る」と「やる」とは
違う わかってる
「またダメだったら」が
シャツの裾 掴んでても
そう 憧れも あの光も
ゴールじゃないから
もっと大きく
もっと輝けるまで
何度でも描こう
僕らだけの青空
小さな手が 触れた夢
軋む手が 抱えてる夢
どれも
帯びた熱に優劣はないんだ
価値はココロの中
泥濘に足を取られ
藻掻いてるなら
敵は自分だけだ
大丈夫 深呼吸から
そう 優しさは 温かさは
近くにあるから
前に進むよ
いつか返せるように
何度でも描こう
僕らだけの青空
さあ はじめるよ
ココロノオト
ちゃんと聴くんだよ
雨が降るから
花が咲くように
歌いながら 笑いながら
一歩 また一歩
選んだ道 踏み出せれば
ほら
どんな明日も
怖くなんてないんだ
何度でも描こう
僕らだけの青空
僕らの 未来なら
- 作詞者
doLop
- 作曲者
doLop
- プロデューサー
doLop
- レコーディングエンジニア
doLop
- ミキシングエンジニア
doLop
- マスタリングエンジニア
doLop
- グラフィックデザイン
doLop
- ギター
doLop
- ベースギター
doLop
- ドラム
doLop

doLop の“ココロノオト (feat. 重音テト)”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
ココロノオト (feat. 重音テト)
doLop
doLopが、2025年3作目となる新曲「ココロノオト」をリリース。
ボーカルには歌声合成ソフト「Synthesizer V AI」の「重音テト」を起用。王道のJ-ROCKサウンドに乗せて力強く歌い上げるテトの透明感のある歌声が、楽曲のメッセージを鮮やかに表現している。
春の訪れとともに、全てが動き出す季節感を見事に捉えた本楽曲。青空の下、新たな一歩を踏み出す勇気と、自分の心の中にある正解を信じ、目指すべき場所へ向かって進む強い決意が込められている。
「ココロノオト」は、春の爽やかな風を感じさせるメロディーと、重音テトのストレートで力強い歌声が見事にマッチした楽曲となっている。聴く人の心に直接響く歌詞と、doLopのバンドサウンドにこだわる音楽性が融合し、新たな季節の始まりにふさわしい一曲に仕上がった。
この楽曲は、周囲の人々のさりげない優しさに支えられながら、信じる夢に向かって歩み続ける人々の背中を押し、更に新たな一歩を踏み出す勇気を与えてくれることだろう。様々な節目となる春に、この「ココロノオト」が多くの人々の心に響き、新たな出発の後押しとなること。doLopの音楽への希望と、重音テトの真っ直ぐで魅力的な歌声が詰まった本作を、ぜひ楽しんでいただきたい。
アーティスト情報
doLop
読みはドロップ。2024年冬より活動を開始した、作詞/作曲/編曲を全て自身で手掛けるソングライター。 現在は歌声合成ソフト「Synthesizer V」で男声・女声問わず多様なボーカルを駆使し制作活動を行っている。 ボーカル、ギター、ベース、ドラムを中心としたシンプルなバンド編成を特徴としており、純粋なロックマインドなバンドサウンドを優れたバランス感覚でポップに仕上げることで、一貫した力強さと透明感をもたらしている。 決して突飛ではないが飽きない個性。新しくもないが時代遅れとも違う懐かしさ。そんなキャッチーなメロディーラインと、世代を問わず共感を呼ぶ普遍的な歌詞で、誰かの日常の感情や経験を、音楽を通じて表現していく。
doLopの他のリリース
重音テト