Neckties from Hellのジャケット写真

Neckties from Hell

トラックリスト

  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

心に寄り添うような旋律、美しくメロディアスなギターが紡ぐ、「愛」と「感謝」を込めた音の物語。
ギター本来の温かさと表現力を信じ、誰にでも届くメロディー弾きを貫いた。
もはやジャンルや流行とは無縁。自分の中にしかないサウンドを、ただ純粋に表現することに捧げたソロアルバム。
『地獄のメカニカルトレーニングフレーズ』の小林信一が、ギター愛のすべてを注ぎ、存在意義を問いかけた三部作の第一章──
『Neckties from Hell』、ここに誕生。

現在ランキング

Neckties from Hell

iTunes Store • インストゥルメンタル トップアルバム • 香港 • 5位

過去ランキング

Neckties from Hell

iTunes Store • 総合 トップアルバム • 香港 • 68位 • 2025年9月21日

過去プレイリストイン

Hell Road

Spotify • New Music Everyday - tuneTracks (curated by TuneCore Japan) • 2025年9月10日

アーティスト情報

  • 小林 信一

    1995年からTVやCMソングのギター・レコーディング、作曲・編曲、採譜などのスタジオワークをきっかけにプロとして音楽 活動を開始。自身のヘヴィ・ロック・バンド“R-ONE”での活動を機にESP・SCHECTERギターのモニターとして7弦ギターの開発に協力。2000年から音楽学校MIジャパンの全国特別講師。『ヤング・ギター』誌で「七弦の星」、『ギター・マガジン』誌で「月刊☆地獄通信」を連載。『地獄のメカニカル・トレーニング』シリーズ、『天國のギター・トレーニング・ソング』など、ギター教則本のベストセラーを18冊執筆。台湾語、中国語、韓国語にも翻訳され、海外20万部、日本国内30万部。2007 年、地獄シリーズの著者、NOV(vo)、MASAKI(ba)、GO(dr)とスーパー・バンド“地獄カルテット”を結成、アルバムを5枚発売。2010年~2017年、上海Music China出演。中国の各20都市以上をクリニックでツアー。ソロ・アルバムは2010年『ネクタイ地獄(※台湾・中国盤も発売)』、2015年『ミニ地獄』。2017年『ジェット地獄(※韓国盤も発売)』。 GITADORA,Cytus,Deemo,Voez,CytusIIなどに楽曲提供。

    アーティストページへ


    小林 信一の他のリリース

Inter Label