※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
Amazonプライム・ビデオで配信中
ディーン・フジオカ、清野菜名主演ドラマ『はぴまり〜Happy Marriage!?〜』
はぴまり〜Happy Marriage!?〜 Original Soundtrack(Sound Produced by Ryo Yoshimata)
ボーナストラックとして、Canaが歌う挿入歌「あなたとずっと」(TV Version)とカップリング曲「Stay with me」を収録
あらすじ:
こんな結婚ってあり! ? イケメン・エリートサラリーマン、間宮北斗(ディーン・フジオカ)が、
借金を抱えたOL、小鳥遊千和(清野菜名)に「借金返してやるから、俺と結婚しろ」とプロポーズ! !
横柄な北斗の態度に、即、断りをいれた千和だったが、後に、仕方なく結婚をすることに。
ドSな御曹司×男性経験ゼロOLの、奇想天外な新婚生活が始まった! !
果して、この結婚上手くいく! ? しかも、北斗が千和を選んだのには、何やら深い事情があって。
これは、互いの利益の為に、「愛」のない「契約結婚」をした2人が、様々な人と出会い、あらゆる困難を乗り越え、真の「夫婦」になるまでの物語です。
《作品概要》
【配信日】2016年6月22日(水)より配信開始 (全12話 / 水曜更新)
【原作】「はぴまり~Happy Marriage!?~」円城寺マキ(小学館「プチコミック」FCα刊)
【脚本】 浅野妙子 「NANA」「ラブジェネレーション」「神様、もう少しだけ」
【音楽】 吉俣良 「篤姫」「冷静と情熱のあいだ」
【監督】 大谷健太郎 「NANAシリーズ」「ラフ ROUGH」「ある日、アヒルバス」 宮脇亮 「最後から二番目の恋」「ファースト・クラス」
【出演】 ディーン・フジオカ 、清野菜名、白洲迅、篠田麻里子、温水洋一、近藤芳正、山崎銀之丞、鷲尾真知子、藤原紀香(友情出演)、小野武彦
【制作・著作】The icon
吉俣良(作曲・編曲家) 1959年鹿児島市生まれ。 1977年横浜市立大学へ進学のため上京。大学在学中、ディスコバンドで活動し、美空ひばりのバックバンドのオーディションに受かったことをきっかけに、プロとして本格的に活動を始める。 1984年から1992年まで、『リボルバー』にキーボードプレイヤーとして参加。その傍ら、レコーディングミュージシャン、アレンジャーとして あらゆるジャンルの音楽を手掛け、フジテレビ系『おいしい関係』('96)で初めてサウンドトラックを手掛ける。 その後、『空から降る一億の星』('02)、『Dr.コトー診療所』('03,'06)、NHK朝の連続テレビ小説『こころ』('03)、『風のガーデン』('08)、『薔薇のない花屋』('08)、『Oh,My Dad!!』('13)、Amazonオリジナル『はぴまり~Happy Marriage!?~』('16)、土曜時代劇『忠臣蔵の恋~四十八人目の忠臣~』('16)、アニメ『恋は雨上がりのように』('18)等、数多くのテレビドラマの作品を手掛けている。 2008年度NHK大河ドラマ『篤姫』は、“篤姫ブーム”の中、異例の大ヒット作品となり、同年には、出身地でもあり、『篤姫』の舞台にもなった鹿児島から“県知事特別表彰”を受け、また“薩摩大使”も委嘱される。 そして、『篤姫』に続きNHK大河ドラマ『江~姫たちの戦国~』('11)も担当する。 また映画音楽では、『冷静と情熱のあいだ』('01)のサントラは韓国でも話題となり、現在でも数多くCMに起用されている他、『バッテリー』('07)、『引き出しの中のラブレター』('09)、『阪急電車 片道15分の奇跡』('11)、『四月は君の嘘』('16)等を手掛けている他に、薬師丸ひろ子、吉田山田、aiko等のアーティストのアレンジを担当するなど、作曲・編曲家として様々な分野で幅広い活動を展開中。 2008年、浜離宮朝日ホール(東京)で総勢24名による初のソロコンサートが行われ、オーケストラとの共演やアーティストとのコラボレーションにも意欲的に取り組み、日比谷公会堂開設80周年記念曲や第30回国民文化祭かごしま2015のテーマ曲も手掛けるなど、ソロ・アーティストとしての活躍の場も広げている。 2011年、ニューヨーク公演『KUTSUKAKE TOKIJIRO』の音楽を手掛け、全17公演プレイヤーとしても参加し、また2017年には韓国世宗文化会館にて単独公演を行い、好評を博す。
Amazon Records