Metaverse Let's Goのジャケット写真

歌詞

Metaverse Let's Go

bless4

Everybody put your

Hands in the sky shouting

A generation digital style

Saying

We headed for a new tomorrow

So let’s rev it up tonight

This is the way

You can hear me say

I always knew that

This wasn’t a game

Don’t plan on losing the fight

This is our right

Metaverse changing the world

This is the way

Everybody say

3, 2, 1… no this ain’t a game

Think I’ll be losing

This fight?

Nah, this is our right

Metaverse, changing

The world tonight

Shout it out

With the Metaverse

As your playland

It’s exactly what I’m saying

So let’s shout it out

Let’s shout it out now

Let’s shout it out!

If ya feelin’ it

Just shout it out!

Come on everybody

Let’s shout it out!

Woh

Let’s shout it out!

Let’s shout it, we about it

Metaverse let’s go!

Everybody come

Join in the discord it’s easy

We tend to roam freely

I wait for nobody, yeah

Did you say you want in?

It’s never too late to step in

Follow me, jump to the beat

Wave your hands

Stomp your feet

It’s a whole new feeling

Let’s shout it out now

Let’s shout it out!

If ya feelin’ it

Just shout it out!

Come on everybody

Let’s shout it out!

Woh

Let’s shout it out!

Let’s shout it, we about it

Metaverse let’s go!

  • 作詞

    AKASHI, KANASA, Jon Underdown

  • 作曲

    AKASHI, Victor Newman, Jon Underdown, Daniel Lindholm

Metaverse Let's Goのジャケット写真

bless4 の“Metaverse Let's Go”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

バーチャル空間「Vma plus Station」(ブイマプラスステーション)とメタバースを盛り上げるために手を組み、楽曲制作に挑んだ。

下記の2曲は、アメリカのハリウッドシーンで活躍するビートメーカー、Victor Newman氏と共に制作。

今回の楽曲制作は「インスピレーション」がテーマだった為、レコーディング当日の朝にAKASHIがメロディを作り、レコーディングブースに到着してからKANASAは歌詞を作成し始め、AKINOも歌声に魂を入れた。
そうして全てが完成した。

2曲目のレコーディングでは、インスピレーションに感化されたKANASAが涙を流しながら歌う場面もあったという。


【Metaverse Let’s Go】

「何が始まるのだろうか」と思わせるミステリアスな曲調で新時代を象徴する仮想空間に革命を起こすために作られたエキサイティングなダンスナンバー。

AKASHIのハスキーな歌声に引き込まれ、KANASAの切れ味のあるラップはアクティブに心に訴えかけてくる。
また、AKINOのハイトーンボイスは共に叫びたくなるほど、曲のアクセントとなっている。


【Fly Away】

楽曲はMetaverse Let’s Goとは変わり、夢のような仮想空間をしっとりかつ、情熱的に表現したバラード。

仮想空間の可能性と自由さを3人の優しくも芯のあるハーモニーで歌われている。切ない曲調ながらも未来への希望を感じさせ、突き進む勇気をも貰えるような曲である。

過去ランキング

Metaverse Let's Go

iTunes Store • ダンス トップソング • トルコ • 28位 • 2023年6月20日

アーティスト情報

  • bless4

    AKASHI(長男)を筆頭にKANASA(長女)AKINO(次女)で構成された正真正銘の兄妹コーラス・ダンスグループ。 2003年  bless4(4人組兄妹)としてフジTV系メジャーリーグ・ベースボール・テーマ曲「Good Morning! Mr. Sunshine」でメジャーデビュー。 その後、「ガジュマルの下で」のヒットを機に、佐藤製薬“ストナ”CMソング、「123」が NHK“みんなの唄” に起用、「With You」が雫石スキー場2005年TVCFイメージソング。 さらには、ディズニーアニメTVシリーズ「スティッチ!」挿入/エンディング曲を手がけ話題を呼ぶ。 '05年 次女AKINOは、アニメ主題歌「創聖のアクエリオン」でソロデビュー。  オリコン着歌,i tunes ダウンロード,AMAZON CD、カラオケランキング等で堂々の1位を獲得!!  若者たちのカリスマ的存在となる。 '09年  JASRAC賞銀賞受賞。 '10年 次男AIKIは、薬物過剰摂取で亡くなった心友との経験を綴った小説「Heart Prints~命の花~」で文芸者より作家デビュー。 bless4・初アジアツアーは、韓国,中国,台湾,マレーシア等で行われ大成功裏に終了。 「bless4」検索が急上昇するという社会現象を起こす。 「Dandelion」でヨーロッパデビューを果たし、ラジオベルリン国際部門で1位を記録。 「ワーナー・マイカルのクリスマス」曲を担当。 '12年 TV東京系アニメ『アクエリオンEVOL』の主題歌「君の神話~アクエリオン第二章」はオリコン初登場3位&アニメ部門第1位を獲得!! 同月 AKINO & AIKIの歌う「月光のシンフォニア」はアニメ部門第2位を獲得!! '11年 アルバム「夢つむぎ」はビルボードジャパン3位を獲得。 '12年  全米3大州ツアー開催。 '13年 昨年に続きアジアをはじめ,アメリカ,ドイツ・ツアーを開催。

    アーティストページへ


    bless4の他のリリース
"