Snowdropのジャケット写真

歌詞

Wuthering Heights (2024 Remaster)

snowdrop

それはいとしのレイラ

夢を覆うしぶき

Woo-oh いとしのレイラ

白く凍る吐息

Woo-oh いとしのレイラ

今は遠く

そよぐ風に乗って時の彼方

遠くかすむ未来

ただ向き合い消えない傷と

愛の巣も見えない

この切ない気持ちが込み上げる

今も忘れ難い

あの冷たい水色の空

一人ただつぐない逃げられない

失楽園の記憶 Woo-oh-oh-oh

いとしのレイラ

さびしんぼうに祈り

Woo-oh いとしのレイラ

波のようにうねり

Woo-oh いとしのレイラ

雨の多い

悲しい夜更けに濡れた瞳

遠くかすむ未来

ただ向き合い消えない傷と

愛の巣も見えない

この切ない気持ちが込み上げる

今も忘れ難い

あの冷たい水色の空

一人ただつぐない逃げられない

失楽園の記憶 Woo-oh-oh-oh

遠くかすむ未来

ただ向き合い消えない傷と

愛の巣も見えない

この切ない気持ちが込み上げる

今も忘れ難い

あの冷たい水色の空

一人ただつぐない逃げられない

失楽園の記憶 Woo-oh-oh-oh

眩しいよ悲しいよ

ねえほら光が

さみしいよ苦しいよ

ねえほら孤独で

叶わぬ愛でも変わらぬ想いさ

明日がなくても変わらぬ想いさ

  • 作詞者

    海渡敏晃

  • 作曲者

    海渡敏晃

  • プロデューサー

    海渡敏晃

  • マスタリングエンジニア

    hybridsoundreform

  • ギター

    海渡敏晃

  • ベースギター

    海渡敏晃

  • ボーカル

    傳田実咲

  • バックグラウンドボーカル

    麦嶋真帆

  • バイオリン

    小林由季

Snowdropのジャケット写真

snowdrop の“Wuthering Heights (2024 Remaster)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

『Snowdrop』は、最高にポップな『Tomorrow Is A Long Time』から徹底して素朴な『The Rover』まで、良曲揃いのアルバムです。snowdropの音楽的な特徴はメロディーラインの美しさと極上なバイオリンの音色でして、このアルバムに収録されている『Cinnamon Sugar』がその象徴的な曲と言えます。また、このアルバムに収録されている曲は様々な年代の音楽を感じさせます。例えばビートルズの雰囲気を持った『Whole Lotta Love』や『The Sheltering Sky』、80年代のサウンドの影響が窺える『California』や『Don’t Dream It’s Over』、そしてモータウンのビートを継承している『Last Goodbye 』のような曲です。歌詞は一貫して「人生における喪失」というテーマに重きをおいていて、そこには慰めも希望もあります。コロナ禍において結成されたグループということもあり、その世界観は常にリアルを追求していると言えます。なお先行してリリースしたシングルはすべてリマスターが施されています。

アーティスト情報

  • snowdrop

    Snowdropは、2021年春に東京で結成された日本のポップ・ロックバンド。メンバーは傳田実咲(ボーカル)、小林由季(バイオリン)、海渡敏晃(ギター・ベース)の3人。同年7月22日に1stシングル「明日を探しに」をリリース。ポピュラー音楽、映画、文学に精通した海渡が作曲し、オペラ歌手出身の傳田が歌い、クラシック音楽を基盤とする小林がバイオリンで彩る独特のスタイルが特徴。メロディーを重視し、カバー曲は一切行わないという信念を持つ。これまでにアルバム1枚とシングル9枚をリリースし、複数の作品がApple Musicのチャートにランクインしている。

    アーティストページへ


    snowdropの他のリリース
"