黄色と茶色 (feat. 四国めたん)のジャケット写真

歌詞

黄色と茶色 (feat. 四国めたん)

日本人とバングラデシュ人

カラーコードR255,G255,B0。

エヴァルトヘリングによると反対色説における心理四原色の一つでもある。

バナナと言ったら黄色,黄色と言ったらバナナである。

いやレモンである。

電気チカチカ

渡るセカセカ

線の内側

下がるハラハラ

電車の中では

倒れるバタバタ

全く…こんなの….変な暮らしだ!

茶色は黒みを帯びた暗い灰みの黄赤と定義され

カラーコードR143,G100,B70である。

自然界の多くを占める大地や木々の多くは茶色である。

自然界に溢れている茶色。貴方こそ自然。貴方こそ世界。

大地パカパカ

走るバラバラ

味はさまざま

溶けるダラダラ

小屋の中では

溢れるウマシカ

結局…これじゃあ….みんな同じじゃん!

黄色も茶色も,白も黒も

みんな一緒

みんな一生懸命生きて

千年吸って吐いて

働いて吐いた愚痴

正直全部くだらない

  • 作詞者

    日本人とバングラデシュ人

  • 作曲者

    日本人とバングラデシュ人

  • レコーディングエンジニア

    波木井悠太

  • ミキシングエンジニア

    波木井悠太

  • マスタリングエンジニア

    波木井悠太

  • キーボード

    田川 稜

  • ボーカル

    カジ オニム エホサヌール

  • バックグラウンドボーカル

    田川 稜

  • ピアノ

    田川 稜

黄色と茶色 (feat. 四国めたん)のジャケット写真

日本人とバングラデシュ人 の“黄色と茶色 (feat. 四国めたん)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    黄色と茶色 (feat. 四国めたん)

    日本人とバングラデシュ人

アーティスト情報

  • 日本人とバングラデシュ人

    突如として現れた鬼才ユニット。「日本人とバングラデシュ人」通称ニチバン。日本人のピアノとバングラデシュ人のテクノが融合した独自のスタイル”KiraPOP”を展開する。流行に流されず、ひたすらに「かっこよさ」を追求したその音楽性は、まさに星のようである。世界を流れ始めたスターをいち早く観測せよ。

    アーティストページへ

  • 四国めたん

"