※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
神奈川県の厚木インターから用賀を抜けて銀座方面へ箱崎から千葉6号方面へ直走る
東京ベイサイドを横目に今夜も宝石のような灯りがきらきらと湾全体を包んでいる、その朝焼けになりつつある中、三日月さんが何だか寂しそうに見えていた・・・
私、いいじまかつじが、20代に勤めていたZEAL LURES CO.,LTD.(株式会社ズイール)にいた頃、千葉の友人と良くフローターに乗りながらブラックバスを釣りに行っていた時期があった。その頃は週末になると深夜3時頃に自宅を出発し東名高速、首都高速、常磐道といった経路、東京ベイサイドを抜けて、千葉や茨城方面のポイントへ通っていた。フローターに乗って、一日中、トップウォータープラグを投げたおし、釣行に行くたびにバス釣りをめっちゃ楽しんでいた。この曲は、当時のワクワクするバス釣りの期待感を詩にした一曲となっています。
釣りに没頭していられる時間はとても平和です。世界中がゆっくりと家族や友達と趣味や食事、安眠など、平和でいられる時代が来ることを心に願っています。Praying for world peace. 作詞作曲家:いいじまかつじ
作詞作曲家として2024年から活動を開始したいいじまかつじです。皆さんがワクワクするような日本の音楽を世界に発信できる一人として活躍できるように音楽活動をしています。