※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
3月3日はひな祭り。宮廷衣装に身を纏った複数の雛人形を飾って、少女の健やかな成長を祈る日本の年中行事です。医療制度が整っていない時代には子供の死亡率が高く、人形を飾って、子供たちを災難から守る風習があり、それがひな祭りになっていったと言われています。
この曲は女児を出産するおかあさんのためにクミクミが作ったオリジナル楽曲です。お腹のこどもに語りかけながら自分と産まれてくる娘のために歌う子守歌。育児への不安と期待が交差する中で、その日を待ちわびる気持ちは人生における幸せの瞬間ですね。
この曲の編曲と演奏は重廣 誠氏。
http://www.makoto6stb.com
日本を代表する六弦ベース奏者、作曲家、編曲家です。沖縄県米空軍嘉手納基地将校クラブでバンドマスターを2年務めた経験を持ち、日本全国を始め、タイ、マレーシア、シンガポール、インドネシア、ソウル、ニューヨーク、シアトルでのソロツアーを成功させ、インターネットダウンロード販売数は500万回を超える異色の音楽家です。六弦ベースと歌、このシンプルな構成も聞きどころですね。