トラックリスト

  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

心の琴線にそっと触れる、珠玉のクラシックピアノ曲集。

過去ランキング

クラシックピアノで聴く夜の詩

Apple Music • インストゥルメンタル トップアルバム • ラトビア • 2位 • 2022年9月7日 Apple Music • インストゥルメンタル トップアルバム • 香港 • 77位 • 2022年6月21日

夜想曲/ノクターン第1番 変ロ短調, 作品9

Apple Music • インストゥルメンタル トップソング • ラトビア • 28位 • 2022年9月7日

夜想曲/ノクターン第2番 変ホ長調, 作品9

Apple Music • インストゥルメンタル トップソング • ラトビア • 32位 • 2022年9月7日

夜想曲/ノクターン第3番 ロ長調, 作品9

Apple Music • インストゥルメンタル トップソング • ラトビア • 56位 • 2022年10月31日

バラード第1番ト短調 作品23

Apple Music • インストゥルメンタル トップソング • ラトビア • 29位 • 2022年10月8日 Apple Music • インストゥルメンタル トップソング • ポーランド • 48位 • 2021年12月12日 Apple Music • インストゥルメンタル トップソング • スロバキア • 123位 • 2024年1月28日

4つの即興曲 作品90より第2番 変ホ長調 アレグロ

Apple Music • インストゥルメンタル トップソング • ラトビア • 112位 • 2022年10月8日

4つの即興曲 作品90より第3番 変ト長調 アンダンテ

Apple Music • インストゥルメンタル トップソング • ラトビア • 115位 • 2022年10月8日

『冬の旅』 より第1番 おやすみ S.561 R.246

Apple Music • インストゥルメンタル トップソング • ラトビア • 159位 • 2023年5月24日

『冬の旅』より第5番 菩提樹 S.561 R.246

Apple Music • インストゥルメンタル トップソング • ラトビア • 158位 • 2023年5月24日

アーティスト情報

  • 齊木睦

    東京都生まれ。3歳よりピアノを始める。武蔵野音楽大学器楽科ヴィルトゥオーゾ学科を経て2008年に渡欧。オーストリア国立ザルツブルグ・モーツァルテウム音楽大学音楽教育学科並びにドイツ国立リューベック音楽大学演奏学科を首席で卒業し、2018年にドイツ国立リューベック音楽大学大学院を修了。福井直秋記念奨学生、ポセール財団奨学生、ならびにユーディ・メニューイン財団「Live Music Now」奨学生。 2007年第19回 レ・スプレンデル音楽コンクールピアノ部門第2位(1位無し)、同年第1回 エレーナ・リヒテル国際ピアノコンクール 大学・一般部門第2位、2017年第7回ルチアーノ·ルチアーニ国際ピアノコンクール(イタリア·コゼンツァ)第3位、2018年第1回フランス·アメリカ国際ピアノコンクール(フランス·パリ)第4位、同年グランプリ国際音楽コンクール(オーストリア·ウィーン)ピアノ部門第1位、同年第37回ダリア·スタインベルク国際ピアノコンクール(スペイン·マドリッド)第2位等を受賞する。 2010年にモーツァルテウム大学からリリースされたCDプロジェクト「Cordelias Tastentiger」に参加し好評を博す。2015年には北ドイツラジオ放送にライブ出演し、2016年に行われた第25回ブラームス音楽祭(ドイツ)では記念オープニング・ガラ・コンサートに出演した際にはその様子がライブストリーミング配信された。メニューイン財団やリューベック音楽大学がハンブルクを始めとする北ドイツ各地で企画、主催する数々の演奏会に出演し、その様子は地元紙Lübecker Nachrichten にも掲載され「成功を超えたこの素晴らしい演奏会で、観客を夢の世界に連れて行った」と好評を博した。 2016年シュレースヴィヒ=ホルシュタイン国際音楽祭(ドイツ)に出演、また同年出演したメクレンブルク=フォアポンメルン音楽祭(ドイツ)では北ドイツフィルハーモニー・ロストック交響楽団と共演する。 これまでにオーストリア、ドイツ、イタリア、スペイン、リトアニア、日本などの音楽祭や演奏会に招聘されており、現在は東京を中心に演奏活動を行っている。

    アーティストページへ