

今日もこの世界のどこかの 小さな間取りの片隅で
わずかな夢の産声がする
ノイズってもまぁ気にしない
深夜のテンション気にしない
思いのまま描いてみたいのさ
何度も トライして ありふれた日常を目覚めさせるのさ
それは 初めましてなようでちょっと懐かしいような
今 心の中で動き始める
なんなんなんなんなんだろう この胸の高鳴りはなんだろう
夜が明けるまで日が暮れるまで探し続けよう
2012年1月5日、夢を持って生きる日々や人を
レコードする まほろばが産まれた
希望?目的?役割?祈り?
それは形を変え続けながら
夢の国はいつだって未完成
何度も コネくりまわして
腹ぺこなマジの末端で叫ぶようにsing a song
空と動き出した運命で
まだ見ぬ明日へダイブして
ずっとそうやって心の旅を続けよう
2022
すべての夢追い人に捧ぐ愛のファンファーレ
オーバー
応答願います
それは 初めましてなようでちょっと懐かしいような
今 心の中で暴れ始める!
そして偶然めいた表情で絶対的にワクワク引き連れて
もっと広い世界へと突き動かしていく
なんなんなんなんなんだろう この胸の高鳴りはなんだろう
夜が明けるまで日が暮れるまで探し続けよう
僕ら一緒に
探し続けよう
- 作曲
Ryuji Fujita, Kei Takahashi
- 作詞
Ryuji Fujita, Kei Takahashi

Yumeco All Stars の“YUMECO RECORDSのテーマ”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
YUMECO RECORDSのテーマ
Yumeco All Stars
作詞・作曲:Ryuji Fujita & Kei Takahashi
編曲:Yumeco All Stars
Mix & Mastering:Kei Takahashi
Music Credit:
Vocal:藤田リュウジ、高橋圭、佐々木健太郎(アナログフィッシュ)、大平伸正(シンガーソングライター)
Harmony:山口春奈(シンガーソングライター)、まつん(似顔絵屋さん)、竹内夏美(Chuliplity・ボーカリスト)
E.Guitar:山田元気(ギタリスト)、高橋圭
Ac.Guitar:中村“tono”僚(ミュージシャン)、藤田リュウジ
Bass:ノマアキコ(作詞家・ベーシスト)、小倉大輔(ベーシスト)
Drums:クラカズヒデユキ(ドラマー)
Keyboard:秦千香子(ボイストレーナー/音楽制作ディレクター)、藤田リュウジ
Harmonica:ふがね(ディズニーマスター / ミュージシャン)
Yumeco Chorus&Message:
佐藤蒼(パン屋さん)
芦田朋来(不動産屋さん)
遠藤雅之(写真・映像カメラマン)
タックル(Youtuber)
上野三樹(音楽ライター)
サイト編集:伊藤佐和子
画像編集:とくちゃん
アーティスト情報
Yumeco All Stars
時は遡り、2019年の12月末。YUMECO RECORDSの忘年会で意気投合したホタルライトヒルズバンドの藤田リュウジくんとシンガーソングライターの高橋圭くん。年明けの2月に、この二人から「YUMECO RECORDSのテーマソングを作ってみたら、すごくナイスなダイヤの原石が生まれちゃいました!」と連絡をもらった。「今までYUMECO RECORDSに携わってきた皆様のチカラをお借りしてYUMCOオールスターズみたいな形でこの曲をマッシュアップして世に出したいです」と、この時すでに、藤田くんからもらったLINEに書いてあったんだけど、こうして今、本当にその通りのすんごい曲ができてしまった。 とはいえ、お二人が作ってくれた原石的なデモができてから時代はコロナ禍に突入。なかなか打ち合わせもできない中、このテーマソングを完成させるべく企画会議的なものを色んな方に聞いてもらって一緒に楽しんでもらおうと、「YUMECO RECORDSのテーマソングを作ろう!」というタイトルでトークの配信を始めてみたのが2021年の2月のこと。第1回目は当時、瞬間風速的なブームを巻き起こしていたclubhouseで、2回目からはツイキャスで配信していくことに。このツイキャスは、YUMECO RECORDSでお馴染みの方はもちろん、藤田くんと高橋くん、それぞれに親交のある方たちにもご登場いただき、色んなお仕事をしていて、色んな夢を持っている方と、たくさんの出会いがありました。 そんなツイキャスでの出会いをもとに、実際に色んなミュージシャンの方たちに加わってもらいながらレコーディングがスタートし、動画をアップしていく「YUMECO RECORDSのテーマソングを作ろう!シーズン2」に突入したのは2022年の2月でした。本当に素晴らしいプレイや、歌や、コーラスや、声を添えていただき、その度に曲のエネルギーがどんどん増していくのを感じました。まずは藤田くんと高橋くん、そしてこのプロジェクトに参加してくださった皆さんと、完成を楽しみにしてくださった皆さん、ありがとうございます。私の心の中の、宝物のような1曲になりました。 若い頃は夢を追いかける自分は、辛くて苦しくて当たり前なんだと思っていました。そういう日々の先にしか夢って叶わないものなんだと思っていました。だけど、こんなにも柔らかで優しくて、健やかな夢の歌が今の私を励ましてくれています。今回、私は「歌うように暮らしていこう」という素敵なフレーズをいただきました。ああ、こんな風に夢を見て生きていきたかったんだと思って、とてもホッとしたし、とんでもないエネルギーを貰った気がしました。 夢を追いかける誰かのきっかけになればいいと思って始めた「YUMECO RECORDS」があって、夢を追いかける人の応援歌がこの「YUMECO RECORDSのテーマ」です。愛すべきこの曲ともども、これからも、どうぞ宜しく。 TEXT/ YUMECO RECORDS上野三樹
YUMECO RECORDS