※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
岸田繁(くるり)、草野マサムネ(スピッツ)、常田真太郎(スキマスイッチ)、山崎ゆかり(空気公団)、そしてHARCO等…はやしいとの『声』と『楽曲』に魅了されたアーティストは数知れない。
2002年くるりの通算10枚目のシングル『男の子と女の子』に収録され、今年7月にリリースされた彼らの2枚組のベストアルバムにも収められた名曲『ハローグッパイ』での印象的なコーラスや、今年2月の空気公団「あざやかツアー」でのコーラス参加など、彼女の『声』は常にラヴコールを受け続けている。そんな彼女の通算5枚目にあたるアルバムがリリースされる。好評を得た前作『あの日の約束』から一年半、今作に込められた彼女の思いはまた特別なものになった。秋の訪れとともに楽曲に宿るやさしい温もりをきっと感じていただけるこの自信作を是非お手元に。
本作も前作に引き続きエンジニアに鳥羽修、サウンドプロデュースに棚谷祐一を迎えての制作。
前作を聴いて、私に足らないそれがはっきりと見えたときから次回はこうしようと決めていたことがある。
一瞬一瞬をちゃんと記録しようということである。
そう、人間がやることなのだから、生々しくいこうと思ったわけだ。
今回のテーマ、「生々しくいく」。これは説明が難しいが、整えすぎないというようなことで
その時起きたすべてのことを正直に記録するということだ。
すると自然にほころび(ちょっとしたリズムのズレや音程の不確かさなど)が生まれる。
ここが今回の、私の成長だ。
このほころびが後々になって妙に輝くことや
生々しいことによってしか伝えられないことがあることを
この作品を作ってみて、本当の意味で理解した。
どうかほころびが輝く日を楽しみに、この作品を10年も20年も聴いてやって下さい。
そして皆さんのそれも、いつか輝き出すことを祈って…。
はやしいと
シンガーソングーライター。 かつて5枚のアルバムリリース。 声に定評があり、どんな曲でも、歌えばいとワールドを炸裂させる。 2023.9.20には「内臓がきれいになる自分の整え方」講談社から上梓。 とにかくやりたいことだらけ!なんやかんや邁進中。 1st 晴れの日のまえの日 2nd chunk 3rd フレアー 4th あの日の約束 5th 傘がきらい
VIVID SOUND CORPORATION