Proud Echoesのジャケット写真

歌詞

全知全能

Sennzai

混沌に違わぬ

乱世に巣食う

陰陽 善悪 甲乙

つけ難く億劫

悲劇も 喜劇も

酔ってらっしゃい

魅入ってらっしゃい

一部始終 情緒的

颯爽に舞散らす大胆不敵

披露する技はスーパートリッキー

強強強 打打打

神より格上 天翔

目指すは 更なる 頂上

非合法 横暴 悪童 天誅

さながら大盛況

人も鬼も

手の鳴る方へ

さぁ 一緒に

いっせのせーで

能、能、能

本能のままに

酔いも宵や

廻り 廻れ

能、能、能

拍手喝采

正面は誰

最上ぞ、我

天へ放り投げた栄光も

いつかは地に跳ね返る

御託を並べる猿真似共

足を滑らせまっ逆さま

積もり積もった 不浄の上で

踊り踊らされ 後腐れ

この感情の最終形

夢彩って

遊び尽くして

修羅も夜叉も

手の鳴る方へ

3つ数え

いっせのせーで

楽、楽、楽

狂楽のままに

栄や哀や

揺らり 揺られ

楽、楽、楽

一切合切

讃えたまえ

全能ぞ、我

人も鬼も

手の鳴る方へ

さぁ 一緒に

いっせのせーで

能、能、能

本能のままに

酔いも宵や

廻り 廻れ

能、能、能

拍手喝采

正面は誰

最上ぞ、我

楽、楽、楽

狂楽のままに

栄や哀や

揺らり 揺られ

楽、楽、楽

一切合切

讃えたまえ

全能ぞ、我

  • 作詞

    PRIDASK

  • 作曲

    PRIDASK

  • プロデューサー

    Sennzai

  • マスタリングエンジニア

    Puru

Proud Echoesのジャケット写真

Sennzai の“全知全能”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • 1

    白蓮華

    Sennzai

  • ⚫︎

    全知全能

    Sennzai

  • 3

    沈黙の塔

    Sennzai

  • 4

    Dimension

    Sennzai

  • 5

    春宵胡蝶

    Sennzai

  • 6

    白蓮華 (Instrumental Ver.)

    Sennzai

  • 7

    全知全能 (Instrumental Ver.)

    Sennzai

  • 8

    沈黙の塔 (Instrumental Ver.)

    Sennzai

  • 9

    Dimension (Instrumental Ver.)

    Sennzai

  • 10

    春宵胡蝶 (Instrumental Ver.)

    Sennzai

『生れ落ちた此の地から、何処までも遠くへ。』

Sennzai自身のアイデンティティでもある"アジア"を起点に、
異なる音楽ジャンルを融合させた、独創的な1枚。

アルバム全体で音楽と歌声の多様性を突き詰め、
Sennzaiにしかできない表現を追求し、全英歌詞の楽曲にも挑戦。

統一されたコンセプトの中で豪華製作陣と織り成す、 様々な曲調や世界観がクロスする書き下ろし楽曲と、各inst ver.を含んだ全10曲を収録。

己のルーツと共に多様に響かせる Sennzai の 9th Solo Album "Proud Echoes"

過去プレイリストイン

全知全能

Spotify • New Music Everyday - tuneTracks (curated by TuneCore Japan) • 2024年5月28日

アーティスト情報

  • Sennzai

    1月22日生まれ 北海道出身 東京在住 女性 2010年より同人音楽等のネットシーンで音楽活動を開始。 2015年からは商業作品にも参加を開始し、19歳で初のACゲーム「pop'n music」に歌唱参加を果たす。 また同年には、全世界で累計2,800万DLを突破した人気音楽リズムゲーム「DEEMO」への収録を皮切りに、現在では国内外問わず多数の音楽ゲーム作品を中心に歌唱や作詞を行っている。 2016年からは自身のレーベル「Seardrop」にて活動を開始し、現在に至るまで継続的に自主製作CDをリリースしており、プロデューサーとして、作品全体のディレクションも自ら行っている。 一度聴いたら忘れない、特徴的なファルセットボイスが特徴。 楽曲によって、別人のように異なる声色を持ち、ロックやポップス、クラブミュージック、また声楽経験を駆使したオペラ歌唱や、造語・外国語を用いた民族音楽、更には子供の様な声色を用いた可愛らしさのある楽曲まで、様々なジャンルを歌いこなす。 特徴的な歌声に加え、超高音域のロングトーンや、大胆なヴィブラートには、他の追随を許さない深みがあると定評がある。

    アーティストページへ


    Sennzaiの他のリリース

Seardrop

"