Bのジャケット写真

歌詞

庭とレスキース

NINA

俺は吸殻,目を瞑ったら

人の人生は一瞬のストーリー

リスニングする暇もないぐらいに

過ぎ去る寒暖,瞳は閑散

痛みが過ぎれば全て水の泡

この感覚,音で判断

いま来た道を振り返ってみれば

感傷的に手を振るラッパー

俺のミュージック,時に絵のよう

描いて重ねる,日々は空模様

カーブミラーの奥の線路と

野を染めあげる日差しはエンドロール

俺が命と若さの上に立ってた時より今が美しい

Elle est née d’aujourd’hui

Dans le coeur d’un garçon

庭とレスキース

俺のグレージーンズ

体温のある言葉がどれほど語れたのか

心のうちにしのび入る

わびしさ火の匂い

1, 2, 3, and to the 4

気象が滲んで sing a song

美しく書いたリリックを焼いた

俺はそして故郷だと泣いた

Nous, qui avons vu des étoiles perplexes, sommes des planètes

Ce n’est pas le soleil qui se lève

C’est nous qui tombons encore aujourd’hui

Quoi de neuf?

Quoi de neuf?

C’est pourquoi j’ai embrassé le jardin

C’est pourquoi j’ai embrassé l’esquisse

Les gens sont faits de poussière d’étoiles

Le sens qui s’imprègne dans mes yeux

人は星屑

つぶらな火を飲む

瞳が叙情的に燃えてる明日

瞬く間に消えてく俺はたぶん

残りかす,喉にある

順番待ちのトラックとオムニバス

この感覚,音で判断

いま来た道を振り返ってみれば

出かけるばかりで帰らないネコ

庭とレスキース

俺のグレージーンズ

体温のある言葉がどれほど語れたのか

心のうちにしのび入る

わびしさ火の匂い

1, 2, 3, and to the 4

気象が滲んで sing a song

美しく書いたリリックを焼いた

俺はそして故郷だと泣いた

Nous, qui avons vu des étoiles perplexes, sommes des planètes

Ce n’est pas le soleil qui se lève

C’est nous qui tombons encore aujourd’hui

Quoi de neuf?

Quoi de neuf?

C’est pourquoi j’ai embrassé le jardin

C’est pourquoi j’ai embrassé l’esquisse

Les gens sont faits de poussière d’étoiles

Le sens qui s’imprègne dans mes yeux

  • 作詞

    NINA

  • 作曲

    sen.beats

  • プロデューサー

    NINA

  • レコーディングエンジニア

    nullheart

  • ミキシングエンジニア

    nullheart

  • マスタリングエンジニア

    nullheart

  • グラフィックデザイン

    NINA

  • ボーカル

    NINA

  • ラップ

    NINA

Bのジャケット写真

NINA の“庭とレスキース”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

NINA 3rd EP

アーティスト情報

  • NINA

    NINA:rapper,画家. 幼年期からよく絵を描き,保育園生の頃に地元の新聞社主催のコンクールに描いた絵が数度入賞.喜ぶ周囲の笑顔を見て嬉しく思った.また一人で遊ぶことを好む少年時代が長く,よく絵を描いては昼寝をしていた. ・ 青年期においてはいくつかの挫折を経て,京都の学校でグラフィックデザインを修める.卒業後は大阪市内のデザイン事務所に勤め,2008年より福岡市へ転居.グラフィックデザインと絵画を中心に自己表現を続け,京都市内,大阪市内,福岡市内で展示会を行う. ・ 20代後半より絵が描けなくなる時期が続き,描けない時期は10年となった.模索する中で2016年2月の土曜日,仕事帰りに福岡市内の警固公園で何人かのB-BOYに出会う.その後,路上でフリースタイルを醸成させる中でラッパーとなる.なお,自身がラッパーになるとは思っていなかった. ・ NINA(ニーナ)名義で音楽活動を開始.2018年より楽曲制作やライブ活動を始め,2018年12月15日,音楽プロデューサー西原健一郎氏の福岡市内で行われたニューアルバムのイベントにて飛び入り参加でフリースタイルを行う. ・ また,警固サイファーを「kego local rap」と置き換えてアウトプットを始めるようになるのもこの頃からで,現在では警固サイファーの発足者, DOWBULL,STRAY DOGGに一目置かれ,警固のthird man として腰を据える. ・ ラップ表現については,フリースタイルと音源を主軸に福岡市内のクラブやホステル,六本木や恵比寿のクラブでステージングを実施.2021年に発表したファーストEP:hugはiTunes Store 日本ヒップホップランキングで24位,2023年のセカンドEP:fishは16位にチャートイン.現在も精力的に音源制作を継続中. ・ 絵画についてはラップをするようになり,幼年期のゆとりを取り戻したのか少しづつ絵が描けるようになる.現在では東京・横浜・大阪・福岡の個人顧客や,香港やUSの顧客にも買い手がつくようになっている.

    アーティストページへ


    NINAの他のリリース

kego local rap

"