STANCEのジャケット写真

歌詞

LIKE THIS

BES, GRADIS NICE

あきらめよりも納得のチョイス

下向くよりも、今をEnjoy

希望、絶望が飛びかう街で

生き延びる。いつも己の意思で

あきらめよりも納得のチョイス

下向くよりも、今をEnjoy

希望、絶望が飛びかう街で

生き延びる。いつも己の価値で

今日も朝日が昇る頃動き出す

メリーとMake Love ペンを手にChill

ノートにまた今をつづるだけ

働き、アソび、創作するだけ

街の動きに合わせるつもりはない

時代遅れか?まあしょうがない

俺に出来る事を探すのみ

このGameのナレッジを歌うのみ

やましい気持ちはBitchの入り口

気はやさしくてタフ 理想的

一億総数の中の一人だから

目指せオリジナルまず温故知新

ハマるな金の罠の術中に

リスクとクスリ間違えればヤク中

どの手段で昇る人生のカイダン

まだまだ 俺はこれに夢中

あきらめよりも納得のチョイス

下向くよりも、今をEnjoy

希望、絶望が飛びかう街で

生き延びる。いつも己の意思で

あきらめよりも納得のチョイス

下向くよりも、今をEnjoy

希望、絶望が飛びかう街で

生き延びる。いつも己の価値で

邪念と不安と毎日たたかう

誰が何言おうがこの街は金

プレッシャー はねんおけまた前へ!

どうにかしないと明日の飯とアレ!

がむしゃらに動く ひねくれない様!

ひたすら描く 間違えない様!

かわいたノドをジュースでうるおす

言葉並べあそび、煙りくゆらす!

この生き方が心地いい

浮き沈みあるが 人よりあるFree

イラつく時には彼女のSmile

入り口はデカくて出口は狭い

焦り、ねたみ、カクリよけるバクチ

せわしない世の中と少し合致

働かないと見えてこない景色

自分で作る人生のレシピ

あきらめよりも納得のチョイス

下向くよりも、今をEnjoy

希望、絶望が飛びかう街で

生き延びる。いつも己の意思で

あきらめよりも納得のチョイス

下向くよりも、今をEnjoy

希望、絶望が飛びかう街で

生き延びる。いつも己の価値で

冷静な対応 大きな心

常にその2つは忘れぬように

この声を響かす 言葉に乗せて

東京中、日本中、世界中

理想は高く、ペンを走らせる

言葉に魂をからませる

時に激しく時にゆるやかに

感情と現実をかきまぜる。

あきらめよりも納得のチョイス

下向くよりも、今をEnjoy

希望、絶望が飛びかう街で

生き延びる。いつも己の意思で

あきらめよりも納得のチョイス

下向くよりも、今をEnjoy

希望、絶望が飛びかう街で

生き延びる。いつも己の価値で

  • 作詞

    BES

  • 作曲

    GRADIS NICE

STANCEのジャケット写真

BES, GRADIS NICE の“LIKE THIS”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

STANCE

BES, GRADIS NICE

  • 1

    CLIMBING

    BES, GRADIS NICE

  • 2

    RAP ATTACK (feat. 5LACK)

    BES, GRADIS NICE

    E
  • 3

    INTERLUDE 1

    BES, GRADIS NICE

  • 4

    WATAS POOL

    BES, GRADIS NICE

  • ⚫︎

    LIKE THIS

    BES, GRADIS NICE

    E
  • 6

    INTERLUDE 2

    BES, GRADIS NICE

  • 7

    CORNERS

    BES, GRADIS NICE

  • 8

    INTERLUDE 3

    BES, GRADIS NICE

  • 9

    STANCE

    BES, GRADIS NICE

  • 10

    INTERLUDE 4

    BES, GRADIS NICE

  • 11

    OUTRO

    BES, GRADIS NICE

GRADIS NICEの幾重にも広がるBEATSの上を、BESが縦横無尽にFLOWしていく。ベースラインとパンチラインが首の揺れを大きくしていく。ヘヴィーなビートとライム、この二人の組み合わせこそがCHAMPION SOUND。街の中から世界へと鳴り響くHIP HOP。ユーモアとハードコアの同居する世界。まだNYにいるGRADIS NICEからの「BESと作品を作りたい」という連絡、送られて着た時点で揃っていた極上のビート、制作の過程の中で高みへのお互いの高みへの追求は進んでいった。ゲストには5LACKが参加、アートワークにはJELLY FLASH( レイアウトデザインはshow5 ( WANDERMAN TOKYO ) , 写真はTEPPEI HORI)、MIXはMET as MTHA2とNAOYA TOKUNOU, MASTERINGはNAOYA TOKUNOUによるもの。WDsoundsの送る2023年HARD CORE HIP HOPの最高到達点。LIFEとは厳しくも素晴らしいものだ。

アーティスト情報

  • BES

    SWANKY SWIPE。SCARS。東京のHIP HOPにフローという概念を本質的に持ち込んだラッパー。常に自分の経験をラップに落とし込み続けている。拠点としていた池袋BEDでLIVEを見て衝撃を受けて何かが変わったというエピソードを多くの人が証言している。ビートとライムの嗜好品とも言えるSWANKY SWIPE「BUNKS MARMLEDE」、痛みを強く踏み先に進めた1stアルバム「REBUILD」はクラッシックとしてレコードでもリリースされている。数々の困難にもめげずにラップを続け、常にそのスタイルを伸ばし続けている。fla$hbacks、5LACK等とのフレッシュな共演で印象に残る「UNTITLED」、打ちのめされることなくユーモアを忘れないことを「THE KISS OF LIFE」、盟友でありP-VINEのベスト故A&R佐藤将のレーベルBLACK SWANからのEP、自らの路をMIXし先へと紡いでいく「BES ILL LOUNGE」シリーズでは、BIMとの新鮮過ぎる共演も記憶に新しい。META FLOWERと作った「FLOW」は映像、楽曲共にロングランと言える形で愛されている。もちろん東京のレジェンドMICROPHONE PAGERの作品への参加も忘れ亭はいけない。共に歩いた路を必然へと変えたISSUGIとのタッグ、BES&ISSUGIでも2枚のアルバムを発表。JUICY JOINT、MEGA-GとのタッグTHE ARTや、2023年にはWDsoundsからのGRADIS NICEとのタッグ作「STANCE」のリリースも予定している。今までのソロとしての作品、グループとしての作品、客演作品は数多くその一つ一つがHIP HOPの歴史である。常に学び、何かを教えてくれる稀有なMC。

    アーティストページへ

  • GRADIS NICE

    Gradis Niceは元々ヒューマンビートボクサー(AFRA 啓 K-MOON)として10代の頃から活動。ヒューマンビートボクサー時には世界中の大型フェスティバル(Spain sonar festival, Australia big day out,、ノルウェー公演、モスクワ公演)にて様々なアーティストと共演、De La Soul, Kanye West, Lupe fiasco, Stone Roses 全英ツアーサポート。M.I.A. ツアーサポート。コカコーラTV コマーシャル、Diplo等がプロデューサーとして参加したアルバム等をavex recordからリリース後、活動休止。K-MOON はその後本当に自分の作りたい音楽を作るべくGRADIS NICE と改名しBuddha BrandのNIPPS 率いるSEXORCISTで楽曲制作を再開する。そして日本のラップアルバムを数枚(ディスコグラフィー参照)プロデュースした後、渡米。NEW YORK,BROOKLYN を拠点に活動。NEW YORKで行われたIstandard主催のビートバトルでは優勝するなど精力的に活動。ISSUGIとの「DAY and NITE」、febbとの「L.O.C」「SUPREME SEASON 1.5」の2枚のアルバム、SCRATCH NICEとのアルバム「TWICE AS NICE」のリリース、数多くのアーティストに楽曲の提供を重ね、2022年についに帰国。そのビートはさらなる頂きを狙い続ける。

    アーティストページへ


    GRADIS NICEの他のリリース

WDsounds

"