トラックリスト

  • Play music

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

リズムマシン/サンプラーの「MPC」を操るシンガーソングライター、ere(エレ)が新曲「Groove Up」を6月5日にリリースする。
 
iriやのんとの共演でも知られるMPC GIRL USAGIに師事したMPC演奏を駆使しながら歌を届けるスタイルで都内を中心に活動しているereが2024年、RUNG HYANG(ルンヒャン)をトータルプロデュースに迎えて、シンガー+MPCプレイヤー=“シンガービートプレイヤー”として本格的に動き出す。
 
自身もシンガーソングライターであり、大阪音楽大学・大阪音楽大学短期大学部で特任教授も務めるRUNG HYANGは、私塾を通じてこれまで瑛人、eill、YAMORI、松本千夏など多くの才能を輩出してきたが、ereもその門下生のひとり。その“師匠”であるRUNG HYANGのバックアップを受け、新曲「Groove Up」を完成させた。
 
擬音のリフレインが印象的な「Groove Up」は、南アフリカ発のダンスミュージックで、タイラ「Water」が2023年に全米トップ10ヒットとなるなど世界的に流行している「アマピアノ」の影響を受けたダンサブルな楽曲。RUNG HYANGを始め清水翔太、加藤ミリヤやSIRUPなど数多くのアーティストを手掛けてきたShingo.Sがアレンジを担当した。“嫌なことは忘れて踊ろう”とささやくハスキーでコケティッシュな歌声に導かれるように、都会の夜の海を泳ぐような浮遊感が心地よい1曲に仕上がっている。

アーティスト情報

  • ere

    MPC演奏を駆使しながら歌を届けるスタイルで都内を中心に活動しているere。 2024年シンガー+MPCプレイヤー= “シンガービートプレイヤー”として本格的に動き出す。 新曲「Groove Up」は、 “嫌なことは忘れて踊ろう”とささやくハスキーでコケティッシュな歌声に導かれるように、都会の夜の海を泳ぐような浮遊感が心地よい1曲に仕上がっている。

    アーティストページへ


    ereの他のリリース

ere