

(目を閉じて子供の頃のことを
思い出してみてください)
あの日のわたしは独りで遊んでる
玄関先で誰かを待ってるの?
いつも一人ぼっちだった
でも 泣かなかった
どんなときでも
いい子にしてたから
ぐっと笑顔で
涙をこらえてた
ホントは甘えたかった
ホントは遊んで欲しかった
ホントは抱きしめて欲しかった
ホントは独りが淋しかった
泣き叫ぶこともできたのに
目いっぱいわがまま
言うこともできたのに
どうせ、わがままなんて言えないと
ききわけいい子が嫌われないと
あの日のわたしは
それがいいんだと
あの日のわたしを
置き去りにしてきたのかな
雨音響く夜更けの部屋で
ママの小さなため息が聞こえる
でも、何も言えなかった
ただ、悲しかった
いつも笑顔で いい子にしてたのに
どうして わたしに冷たいの
どうして あの子と比べるの
どうして そんなに怒るの
大嫌い
いつも不機嫌で
大嫌い
どうせわかってくれないの
素直になることも出来なくて
目いっぱい反抗して
嫌いなふりをした
どうせわたしなんて可愛くないわと
やさしさなんていらないと
あの日の私はママを傷つけて
あの日のわたしは
ただ怖くて目を閉じた
そんな日々も
もう終わりにしよう
さぁ、勇気を出して
優しくしてみようかな
ホントは笑顔が好きだった
ホントは喜んで欲しかった
ホントは優しいママが好き
ホントは
ホントはずっと大好きだから
がんばることしか知らなくて
デキない自分が悲しくて
どうせわたしなんて
ダメな子なんだと
拗ねていじけて
意地を張ってたわたしが
あの日のママと
同じ年になって
ガンバるしかできなかった
不器用な悔しさがわかったよ
もう、甘えてもいいんだよ
もう、許してもいいんだよ
もう、幸せで いいんだよ。
- 作詞者
心屋 仁之助
- 作曲者
心屋 仁之助

心屋 仁之助 の“あの日の自分に会いに行こう”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
愛情
心屋 仁之助
- ⚫︎
あの日の自分に会いに行こう
心屋 仁之助
- 3
ママの歌
心屋 仁之助
- 4
がんばったね
心屋 仁之助
- 5
次のステージへ
心屋 仁之助
- 6
心が風になる
心屋 仁之助
カウンセリングから生まれた、人の悩みの根本に効く「魔法のことば」をメロディーにのせた「魔法のうた」1作目
アーティスト情報
心屋 仁之助
魔法のうたシンガーソングライターJin佐伯仁志が、2020年末まで活動していた心理カウンセラー時代の名称。 1964年生まれ。兵庫県出身。 大学卒業後、佐川急便に19年勤務の後、心理カウンセラーに転身。 2007年よりセミナーやカウンセリングスクールを運営。約3年間のテレビ出演とともに、多数の著書の発行や全国での講演活動を行う。 2015年よりカウンセラー業に並行して音楽活動を開始。カウンセリングから生まれた、人の悩みの根本に効く「魔法のことば」をメロディーにのせた「魔法のうた」を制作。2019年までに自主制作にて5枚のCDを発行。 2015年より毎年ライブハウスZeppを回るツアーを敢行し、それぞれ4000名近く動員。 2017年には日本武道館にて弾き語りの「独演会」を開催し、5500名を動員。 それ以降も講演活動とカウンセラー業と音楽活動を並行して行い、2020年末をもって14年続けた「心理カウンセラー心屋仁之助」を卒業し、2021年より本名の「佐伯仁志」に愛称の「Jin」をつけた「Jin佐伯仁志」として音楽専業での活動を開始している。
心屋 仁之助の他のリリース
Office JIN