青のかけらのジャケット写真

歌詞

LOST END (feat. 明志 雨音)

Riot Blue

声が聞こえた 淡い迷い

答えを探して 叫んでいた

真っ白な君が歌った 真っ直ぐな願い

届けたくて 誓った思い

Hello, Goodbye days. Hello, Goodbye world

眠り姫 覚める夢

Hello, Goodbye days. Hello, Goodbye world

終わり方を失くしてしまった

君が目覚めた朝のことをずっとずっと思い出すんだ

何もかもが終わってしまって

もうやり残したことなんてないのかもって思った

燃え尽きることもできず、徐々に錆びていくこの魂

でも、もう一度だけ信じたい

この胸にくすぶる火が残っているって

これで最後にするよ

勝手に君の願いも連れて

灰になりたくて 灰になりたくて

燃え尽きろ 焼き尽くせ

Hello, Goodbye days. Hello, Goodbye world

終わり方を託して

灰になりたくて 灰になりたくて

また始める 終わりのあるストーリー

Hello, Morning sky

  • 作詞

    明志 雨音

  • 作曲

    明志 雨音

青のかけらのジャケット写真

Riot Blue の“LOST END (feat. 明志 雨音)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

バーチャルワールドと現実世界を行き来するVtuberアーティストチーム「Riot Blue」初のオリジナルEP。
2023年10月に行われたオリジナル楽曲制作クラウドファンディングにて誕生した4つの曲。
Riot Blue三人で作曲し歌う疾走感溢れる表題曲「青のかけら」中心に、メンバーそれぞれが作詞作曲を担当したカラフルな3曲が並ぶ。ポップ・ロックからオルタナティブまで横断したVtuberの常識にとらわれない渾身のデビュー作。

アーティスト情報

  • Riot Blue

    身体(わたし)の、音楽(わたし)による、未来(わたし)のための青春。 Riot Blueは詩姫、舞弦ウラ、明志雨音の三人で結成された「バーチャルワールドと現実世界を行き来する」音楽アーティストチーム。2022年12月1日活動開始。「VTuber」であることを前提に置きながらも、リアルな身体でのライブも行う。 それぞれが歌唱だけでなく、自ら作り演奏する楽曲で、武道館公演をすることを目標に日々活動中。 2022年12月24日に行われた初ライブを皮切りに、2023年はメンバーそれぞれのワンマンライブも含む計4本の単独公演をVtuberとしては異例のペースで行う。 2023年10月26日から行われたクラウドファンディングにて生まれた1st EP『青のかけら』を2024年4月29日にリリース。収録曲はすべてメンバーによって作詞作曲されている。

    アーティストページへ


    Riot Blueの他のリリース
  • 明志 雨音

    身体(わたし)の、音楽(わたし)による、未来(わたし)のための青春。バーチャルワールドと現実世界を行き来する音楽アーティストチーム『Riot Blue』のリーダー兼プロデューサー。 grange/alternative/shoegazer/hardcoreと90~00年代の邦ロックの影響を強く受けており、クリーンとディストーション・ファズギターを行き来する往年のAlternativeスタイルを好む。 普段はVtuberとして活動しており、日々YouTubeで弾き語りなどを配信している。Riot Blue三人のアンサンブルではベースを担当することも多い。 2022年12月1日からYouTubeで活動を開始。YouTube配信とライブにて楽曲カバーを中心に活動していたが、2023年10月26日から開始されたクラウドファンディングにより制作された1st EP『青のかけら』を2024年4/28にリリース。表題曲はRiot Blueの三人により作曲されたが、歌詞を担当。またソロ楽曲である『LOST END』では作詞作曲を担当し、自身のルーツを存分に表現している。

Riot Blue Records

"