Reverberationのジャケット写真

Reverberation

T. Mikawa & Dissecting Table

トラックリスト

  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

この作品で美川と辻は、信号を変調するために様々な手法を用いました。アナログ音源にデジタル信号処理を用いる美川とアナログ信号処理とデジタル信号処理を用いる辻の曲は、明らかに異なりユニークです。美川は、近年、複数のオシレータ類等を手動で操作して行うライヴが観客に好評を博していますが、この作品では、そのライヴの録音を音源素材としてPCに取り込み、様々なアプリケーションを用いて変調させています。また、カットアップや重ね合わせも行うことで生み出される音色は、複雑かつダイナミックなものになっています。辻は、独自のシンセサイザーシステムを開発しています。そのシステムは、主に、コンピュータ、universal serial bus (USB) 接続デバイス、ラインセレクタ、フィルタ及び、ミキサーで構成されています。USB接続デバイスから出力されるpulse width modulation 信号をフィルタで変調しています。アナログフィルタは、周波数変調や振幅変調などを行い複雑な音色を作ることができます。更に、アナログフィルタの出力信号は、デジタルフィルタに入力して変調しています。コンピュータで自動演奏してアナログフィルタを手動で操作しているため音色が一層豊かになっています。

過去ランキング

Reverberation

iTunes Store • インストゥルメンタル トップアルバム • アメリカ • 13位 • 2023年3月28日

アーティスト情報

  • T. Mikawa

    1960年生まれの会社員。ではあるが、非常階段、Incapacitants、mn、GOMIKAWA、MikaTen等のメンバーとして、長きに亙りノイズ即興を続け、また近年ではソロやその他の多くのアーティストとの共演という形でのライヴ演奏も活発に行っている。作品多数。

    アーティストページへ

  • Dissecting Table

    1966年生まれ。東京で1986年からDissecting Tableという名義でノイズインダストリアルミュージックの制作を開始して、1998年に、故郷の広島に戻り音楽活動している。主に自主レーベルUPD OrganizationとヨーロッパとアメリカのレーベルよりレコードやCD作品を発表してきた。初期、中期の作品は、シンセサイザー、サンプラーをシーケンサーで制御することで作品を制作していたが、2012年頃から、コンピュータでUSB接続デバイスから出力されるPWM信号を制御して音楽制作を行うようになる。現在は、独自のシンセサイザーシステムを開発しながら作品を制作している。

    アーティストページへ


    Dissecting Tableの他のリリース

UPD Organization