City Boy's Melancholy Front Cover

Lyric

What Inspires Me

SONE

やがて仕事が軌道に乗り出し

気づけば高い服に身を包み

満足するそれなりの身分

これでいいのかと問いかける自分

安定した生活は夢を遠ざける

増える残高 でも増えないリスナー

またかここまでか

俺は選ばれし者じゃないのか

夢から逃げたくなる日々

盛り上がるシーン

どこか遠い国のお話

削られる自信

過ぎた時がやけに身にしみ

王様の耳はロバの耳

どこにもこぼせないこの叫び

降り出した雨

吹き付ける風

吐き出せない誰にも弱音

朝までこのまま感じるまま

BeatとMelodyお気に召すまま

理想と現実 夜の狭間

今は音に揺れてればいいのさ

俺を奮い立たせるものは

あなたの笑顔それだけさ

飲み込む覚悟さ恥なんざ

変われないのが俺の魅力さ

知らないうちに増える経験値

仕事、親、子供 背負う責任

別れ 誰かの死 身に付く常識

やがて社会が描く大人の道

少し会社で認められて

気づくと偉そうに説教垂れて

わかったような口聴いて

そうやって社会に溶けて逃げて

酒を飲んで酔って騒いで

心紛れるのはいつも一瞬で

まだ夢だって恋だって捨てれない

燻る線香花火

今もここにいる孫悟空

ワクワクする日々求めてる

トランペット見つめる少年

ずっと俺はあそこに立ってる

朝までこのまま感じるまま

BeatとMelodyお気に召すまま

理想と現実 夜の狭間

今は音に揺れてればいいのさ

俺を奮い立たせるものは

あなたの笑顔それだけさ

飲み込む覚悟さ恥なんざ

変われないのが俺の魅力さ

朝までこのまま感じるまま

BeatとMelodyお気に召すまま

理想と現実 夜の狭間

今は音に揺れてればいいのさ

俺を奮い立たせるものは

あなたの笑顔それだけさ

飲み込む覚悟さ恥なんざ

変われないのが俺の魅力さ

大人なんてのは全部嘘っぱちさ

カッコつけて逃げてるパチモンが

がむしゃらでカッコ悪いやつの方が俺は信じれる

人生はやり切るためのGame

何も挑戦してねえ妥協ばかりなんてごめんだ

だったらさっさとこの世界からおさらば

無駄に生きるな熱く死ね

だけど君の笑顔はずっと見ていたいね

  • Lyricist

    SONE

  • Composer

    SONE

City Boy's Melancholy Front Cover

Listen to What Inspires Me by SONE

Streaming / Download

  • ⚫︎

    What Inspires Me

    SONE

  • 2

    Canary

    SONE

  • 3

    Love

    SONE

  • 4

    I Can't Tell You

    SONE

  • 5

    You're Gone

    SONE

  • 6

    What Remains After Love Passes Away

    SONE

  • 7

    Tonight You Don't Go Home

    SONE

  • 8

    Melt At Night

    SONE

  • 9

    Because It's A Moonlit Night

    SONE

  • 10

    Continued

    SONE

Repezen, Meguro-ku, Tokyo.
The track production, rapping, and mixing are all done by one person, but I don't like being alone.
SONE's 10th rap album, City Like, which is filled with such contradictions, expresses the pop and one-man life.

This album is based on Ryu Murakami's novel ``The Melancholy of a Tennis Boy'' and depicts the worries, conflicts, and true feelings of people of the same generation.

He said that he's sure it will hit the adult generation, and he would be happy if it hit the younger generation as well. Nice to meet you.

Artist Profile

Hot Dog Records

"