

これは冗談じゃない
巷で話題のシンガーソングライター
その歌でタイムラインが沸いた
その裏にゴースト&ライター
俺はリアルじゃないとつぶやいた
知らないうちに捨てたプライド
嘘で膨らむ歌を伝えど
お前のその唄も仮想現実
ありもしないその起承転結
これは冗談じゃない
消すような言葉なら
最初から書かない
これは冗談じゃない
絶対数求めて楽しかったかい?
そこに問題はない
本当の氣持ちなんて届いちゃいない
これは冗談じゃない
これは冗談じゃない
みんな本物になりた過ぎじゃない?
いつからお前は偽物なんだい?
それともゴースト
ライターがいるのかい?
やっぱりリアルでありたいよな?
みんな人の上に
立ちたすぎじゃない?
その考え支配者と変わらない
それともあなたもそちらの側かい?
支配せずにさ自由でありたい
夢を与えるのが
エンターテインメント
そのためにはまやかしも届けると
いうなら俺は現実与えるよ
どんなに厳しい光景でもよ
変わったようで変わらない世界
変わったとしても
曲がらないでいたい
嘘を聞き飽きたあなたに贈りたい
「問題はない」と唄った歌唄い
これは冗談じゃない
メジャーの力なんて
最初からいらない
これは冗談じゃない
太陽の中の雨男にもならない
そこに問題はない
悲しいほどの現実があたたかい
これは冗談じゃない
これは冗談じゃない
これは冗談じゃない
これは冗談じゃない
これは冗談じゃない
- 作詞者
三浦コースケ
- 作曲者
三浦コースケ

三浦コースケ の“冗談じゃない”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
その時、わたしはまだ眠っていました
三浦コースケ
- 2
戦爭を始めよう
三浦コースケ
- 3
ミドリと緑
三浦コースケ
- 4
If you get cancer
三浦コースケ
- 5
LIVING (feat. つゆりさな)
三浦コースケ
- 6
I am Japanese
三浦コースケ
- 7
はなして
三浦コースケ
- 8
Anyway (feat. Nozomi Yamaguchi)
三浦コースケ
- 9
Kawaii HARAKIRI Yabai ne NIPPON (MAM edit)
三浦コースケ
- 10
You are so great
三浦コースケ
- 11
傍観者
三浦コースケ
- 12
明日、昨日、そして、今日。
三浦コースケ
- 13
ただいま
三浦コースケ
- 14
この世界はわたしが創りました
三浦コースケ
- 15
After my life
三浦コースケ
- 16
忘れていく唄 (MAM edit)
三浦コースケ
- ⚫︎
冗談じゃない
三浦コースケ
2021/5/21 release 3rd full ALBUM「MAM」16曲入
1.その時、わたしはまだ眠っていました
2.戦爭を始めよう
3.ミドリと緑
4.If you get cancer
http://5.LIVING feat.つゆりさな(Sana Tsuyuri)
6.I am Japanese
7.はなして
8.Anyway feat.Nozomi Yamaguchi
9.Kawaii HARAKIRI Yabai ne NIPPON(MAM edit)
10.You are so great
11.傍観者
12.明日、昨日、そして、今日。
13.ただいま
14.この世界はわたしが創りました
15.After my life
bonus track.忘れていく唄(MAM edit)
2020年にイギリスのストリーミングアルバムチャートデイリー4位に入った前作2nd full ALBUM「MUSIC ADDICT」に続く、
2021/5/21リリース、三浦コースケ自身3作目となるfull ALBUM「MAM」。
日本を拠点に世界のアーティストと活動を続けるプロデューサー「Dr.Juicy」、福島出身シンガーソングライター「たけだゆーすけ」とともに作詞し、2019年リリースされたシングル「Kawaii HARAKIRI Yabai ne NIPPON」や路上にギター置いてみたで話題のYouTuber「UNDER THE GUN」の動画にて披露し話題となった未発表曲「その時、わたしはまだ眠っていました」などを含む全16曲を収録。
特殊技巧盛りだくさんの一本のアコースティックギターを基調とした進化を続けるそのサウンドはプログレッシブかつどこまでも想像を超えていく。
今回も作詞、作曲、編曲の全てを三浦コースケ自身で担当し、ギターと声のみで、ギター、ベース、ドラムパーカッション、電子ドラム、バイオリン、チェロ、コントラバス、トランペット、シンセサイザーなどを表現して全楽曲を制作。
さらにfeaturingアーティストには、インディーズながら日本全体のiTunesチャートで7位に入った同郷山形の実力派シンガーソングライター「つゆりさな」や三浦コースケの小中学校の先輩であり、現在ロサンゼルスで様々なアーティストのプロデュースなど活躍を続けるプロギタリスト「Nozomi」を迎え、さらに幅広いジャンルのアルバムとなった。
今回も三浦孝祐名義自身著作の小説「明日、昨日、そして、今日。」と連動のコラボ作品となっており、ジャケット製作は、2021年から三浦コースケの出身地である山形の蔵王に拠点を置き世界で活躍する画家「小林舞香」が担当。「この世界を作ったのは誰か?」という壮大なテーマを作品として表現し、今までと今の三浦コースケ自身の全てを今これからに向けてここに放つ。
レコーディング:ZIG-RAW(Hi-蜜STUDIO)、半田技研
ミックス、マスタリング:半田技研
アーティスト情報
三浦コースケ
山形県出身のシンガーソングライター、フィンガースタイルギタリスト。 地元山形を拠点に世界17ヵ国でのパフォーマンスを行う。 23年にはドイツで2万の観客のいるフェスティバルに出演。 アメリカのNAMM showにて24年25年と2年連続での出演を果たす。 その後、開催されたアメリカサクラメントでのコンサートをソールドアウト。 現在、自身のソロ活動以外にもアメリカのギタリストAdrian Bellueとの新ユニット「East meets west」でも活動を行う。 24年、25年の5月と連続で世界のトップギタリストたちとの日本ツアーを帯同する。
三浦コースケの他のリリース
All=Myself Records