

遠くにありておもうのも
そして悲しくうたうのももうやめたいのに
故郷への愛憎が少しも消えない
この格好悪さがわたしの現実
世界は地続きだって信じていたけど
自分だけやっぱり失敗作に見えるな
誤魔化しとか曖昧とか協調性とか
生きる手段なのに許容できない
これは強さでも優しさでもなくて
黙らないための抗いです
ひとりじゃ足りないのなら託せばいい
粉々になった哀愁はすべて拾うよ
希望なんていつも難しいまま
簡単にひっくり返せないことは知っている
美しい言葉で鼻歌をしても
景色が変わらないことに落胆はしない
世界は、水面だ
誰かが動けば、小さい波がひろがっていく
世界は、水面だ
あなたが動けば、小さな風が隣の席につたう
世界は、水面だ
わたしが叫べば、あなたの耳にいやでも入る
世界は、水面だ
あなたの感情が、確かにそこにある
いくら大人になっても
同世代の人に会わなくてすむように
イトーヨーカドーの紳士服売り場のトイレの前のベンチですごした一人ぼっちの放課後は
今でもわたしの思い出す青春で
何歳になってもあの頃の自分がわたしの中にいて
こうして引きずったまま思い出してはむかえにきてしまう
どのくらい時間がたっても消えない
あの頃のわたしを連れて生きているだけです
人生は 推敲を重ねた作品ではない
今この瞬間はわたしたちが生きている現実
今この瞬間はわたしたちが生きている現実だよね
世界は、水面だ
誰かが動けば、小さい波がひろがっていく
世界は、水面だ
あなたが動けば、小さな風が隣の席につたう
世界は、水面だ
わたしが叫べば、あなたの耳にいやでも入る
世界は、水面だ
あなたの感情が、確かにそこにある
世界は、水面だ
誰かが動けば、小さい波がひろがっていく
奪い合いは終わらせたい力じゃなく言葉で
世界は、水面だ
あなたの感情が、確かにそこにある
なくなってしまえばいいと思っていた世界は…
世界は、水面
あなたが動けば、小さな風がわたしにつたう
世界は、水面 確かにそこにある
あなたが動けば、小さな風がわたしにつたう
世界は、水面 確かにそこにある
あなたが動けば、小さな風がわたしにつたう
- 作詞者
成宮アイコ
- 作曲者
クロダセイイチ
- プロデューサー
クロダセイイチ
- レコーディングエンジニア
クロダセイイチ
- ミキシングエンジニア
クロダセイイチ
- マスタリングエンジニア
クロダセイイチ
- ボーカル
成宮アイコ

成宮アイコ の“世界は水面”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
世界は水面
成宮アイコ
- 2
生活のうわべ
成宮アイコ
不登校時代に逃げ場にしていたイトーヨーカドー丸大新潟店のベンチから見えた風景や心情が込められた楽曲。店舗の全面協力のもと撮影されたMVも同時公開。
アーティスト情報
成宮アイコ
朗読詩人、作詞家。機能不全家庭で育ち、不登校・リストカット・社会不安障害を経験。赤い紙に書いた「生きづらさ」と「社会問題」をテーマにした詩の朗読。フジテレビ「スーパーニュース」、NHK「福祉ネットワーク」や「朝日新聞」「東京新聞」をはじめ全国の新聞で紹介され、東京・新潟・大阪を拠点に各地で興行。県主催のシンポジウム、地下ライブハウス、サブカルチャー系トークイベントなど多ジャンルに出演。著書に『あなたとわたしのドキュメンタリー(書肆侃侃房)』『伝説にならないで ハロー言葉、あなたがひとりで打ち込んだ文字はわたしたちの目に見えている』(皓星社)がある。
三日月レコード