Loadingのジャケット写真

歌詞

Mirage In Tokyo

OOPARTZ

24TOKYO CITY

立ち並ぶハイウェイ高層ビル

お気に足元のMY KICKS

歩く汚ねぇコンクリ

耳元流れるプレイリスト

気分に合わなければ次

名曲が早める足どり

口ずさむこの街に歌詞通り

どこまでいけるどこかで逃げる

その鍵も自分が握る

ここぞという時はキメる

数々のドラマは自分で作る

サブキャスト監督メインキャスト

全て自分 作り出すぞ

街から街で費やす時間

終われば帰るマイホームタウン

Leading role of

My life is my own

誰にも真似できない生き方

一生見えない限界へ飛ばす

その限界すら無いから

暗闇で分からない今も

進み方は自分次第だから

無いものねだらず確信は

Will never be disturbed anyone

昼下がり窓からのビジョン

夕方までまだ時間はある

いつものFEELINGで

いつものTRACKS

いつかにチェックした

SWAGもミックス

人混みの中理由を探してる

光夢見て手を伸ばす

安らぎ求めて足を止める

自由な今か

縛りのIFか

ありのままか飾り立てるのか

迷い続けても足どりは軽く

信じる自分貫くだけさ

終わりの後の始まりの前

分かち合える仲間達とchilling

降ってくるアイディアも

今日はお預け

また次のステージに

To be continue

Leading role of

My life is my own

誰にも真似できない生き方

一生見えない限界へ飛ばす

その限界すら無いから

暗闇で分からない今も

進み方は自分次第だから

無いものねだらず確信は

Will never be disturbed anyone

諦めるのはきっと簡単

でも諦める方が俺には難関

上がり下がり承知の上

未完成でもまだ調子に乗れ

まだ交わらない思想

それが交わった時が多分理想

ダメな時ほど叫んでいきがれ

今日よりBETTERな先への引き金

蜃気楼が包み隠す景色を

目指し空を駆けていく

MY FOOD TOKYO

毎分毎秒

過去から遠のく

RUN&WALK

Leading role of

My life is my own

誰にも真似できない生き方

一生見えない限界へ飛ばす

その限界すら無いから

暗闇で分からない今も

進み方は自分次第だから

無いものねだらず確信は

Will never be disturbed anyone

  • 作詞

    RYUICHI, Masahiro Tateno

  • 作曲

    Masahiro Tateno

Loadingのジャケット写真

OOPARTZ の“Mirage In Tokyo”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

Loading

OOPARTZ

本作は3/31に無期限の活動休止を迎えるOOPARTZの休止前の配信シングルであり、OOPARTZ結成のキッカケとなったRYUICHIとJUVENILEの原点ともいえる"Mirage In Tokyo”、そして「今」を示す”Loading”の2 曲。M1「Loading」は前作「FM プラシーボ」を彷彿させる超ハッピーナンバーになっており、これまで2人が歩んできた道をファンクなサウンドにのせて、また会える日までこのサウンドは続いていく(Loading)という思いを込めた一曲。M2「Mirage In Tokyo」は、OOPARTZ結成前の曲にも関わらず、ファンに最も人気のある一曲である。

アーティスト情報

  • OOPARTZ

    ストリートダンスチーム「Mad Skills Styler」として、日本テレビ24時間TV内「ダンス甲子園」での2年連続優勝を始め、ダンスシーンで数々の受賞や実績を残し、イタリアの世界大会ではソロバトルで優勝を果たす等、ダンサーとしてもワールドクラスの実績をもち人気を得ているRYUICHI(VOCAL/DANCE)と、トークボックスプレイヤーとしてトップレベルの実力を持ち、RADIO FISH「PERFECT HUMAN」の作編曲、韓国の大人気アーティストCNBLUE「Face to face」編曲、東京シティ競馬CMソング 相田翔子feat. オリエンタルラジオ「Twinkle Twinkle 2017」編曲等多数楽曲を手がけ、若手サウンドプロデューサーとしても多方面から注目を集めているJUVENILE(TALKBOX/SOUND PRODUCE)からなる、エレクトロアーティストOOPARTZ<オーパーツ>。 EDMをベースとしたダンスミュージックにエモーショナルなメロディとRYUICHIの歌声が絶妙に合わさったそのスタイルは、斬新かつボーダレスな表現でOOPARTZワールドともいえる唯一無二の世界観を作り出している。


    OOPARTZの他のリリース

BTS RECORDS

"