

Yeah yo
Billion Million
I rap about the departures
ウチらはみんな旅立ってきた right?
それぞれのhomeから Hey yeah
忘れらんない exから So
Still now remember you 深く
Anytime supported me 強く
苦しい時 しがみつきたいのは
You
When I screwed up something, here
例えば新しい恋したくても
Ain’t gonna get well boy
そして I rethink
キミがいない
そんなことで帰れない
I don’t want you to be the reason why
叶えるために ここに来た my dream
あの時の Departures のシーン
「東京」への深夜バスは
冷たいブルーのシートだったんだ
走る景色に
“See ya then,”
★
SAYONARA my love
I’ll never come back
SAYONARA my home
I’ll never come back
Leaving now, it’s breaking my heart
会いたいよ こだましてる
想い出を胸に yeah
サヨナラ
I rhyme about the separations
手放した先にだけ 見える空がある
ずっとあとになってわかるんだ
あきらめらんない daysでも
You have a place in my heart 胸に
キミを想う場所がある for sure
自分が無力に思えた日も yeah
キミがいない
そんなことで帰れない
I don’t want you to be the reason why
叶えるまでは戻れないmy way
あの日のSeparationsのシーン
“Good-bye”キミに告げた窓に
消えそうなハーフの月があったんだ
焼き付けたら
Got to jet yo!
★
Uh uh
I don’t want you to be the reason why
Uh uh
恋だけじゃない想いが あふれるよ
あの時の Departures のシーン
「東京」への深夜バスは
冷たいブルーのシートだったんだ
走る景色に
“See ya then,”
★
Got to jet yo!
- 作曲
Billion Million
- 作詞
Billion Million

Billion Million の“SAYONARA”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
SAYONARA
Billion Million
「SAYONARA」
ビリミリ の待望のウェブリリース第1弾シングル「SAYONARA-さよなら」
■MUSIC
日本人離れし卓越したスキルを持つフィーメルラッパーのTRUE(トゥルー)と、天使の歌声と言われる希少なクリスタルボイスRara-Marie(ララ・マリー)の織りなす世界観が素晴らしいビリミリの代表的サウンド。
地元から夢を追いかけ、彼氏や友達と離れホームタウンに「さよなら」し、大都会「東京」へ。 なかなか思うように行かない毎日を過ごしながらも、絶対に夢を叶えるまでは 地元にも帰らないし、元カレにも頼らないと心に決めて毎日頑張っている主人公。 弱気になることや、地元が懐かしくなってしまうこともあるけれど、それでも毎日ひたすらもがきながら、夢を目指すリアルな女の子の心情をダンサブルなRAP&VOCALにのせて表現した、ビリミリらしい世界観のHIPOHOPナンバー。
アーティスト情報
Billion Million
RAP&VOCAL&DANCE ユニット、Billion Million(ビリオンミリオン) 通称「ビリミリ」 2021年結成。 日本人離れし卓越したRAPスキルのTRUE(トゥルー)と、天使の歌声と言われる希少なクリスタルボイスRara-Marie(ララ・マリー)の織りなす世界観がくせになる、新しいHIPHOPサウンド! ビリミリのメンバーは、RAP&VOCALのTRUE(トゥルー)VOCALのRara-Marie(ララ・マリー)DANCERのRANDOM(ランダム)の3名。 それぞれ芸能界でシンガーソングライター&ダンサーとして活躍してきた3人が、念願だったユニットをついに結成! ビリミリのすべての楽曲の作詞・作曲・編曲をTRUE&Rara-Marieが手掛け、作曲家としても多くの楽曲提供を手掛けている。また、海外でのショープロデュースやマイケルジャクソン来日ショーでのオープニング楽曲&ダンスショーを手掛けた実績もある。 ミュージックビデオやダンス構成などをクリエーターでもあるRANDOMが担当。 -ビリミリの音楽- 感情にたたみかけてくるTRUEのRAPと、透き通るようなRara-Marieの天使の歌声・・・ その対照的な二人が生み出す音楽は、二人のルーツである様々な音楽のジャンルのフレーバーと、LAそしてNYのHIPHOPサウンドをバックグラウンドにオリジナリティーあふれる唯一無二のサウンドに仕上がっている。 また彼らが制作するミュージックビデオには、長い間ストリートダンスに携わってきたRANDOMのこだわりが光り、ビリミリ独自の説得力のある”DANCE MUSICサウンド”を確かなものにしている。 TRUEが描き出す情感たっぷりのラップの世界は「ラップ」というよりも歌に近く、まるで波のように多くのリスナーの経験や感情をなぞるようなものが多い。 新しく斬新な日本語×英語のユニークなラップの魅力は、多くのリスナーから共感を呼んでいる。 心地よいダンスサウンドに絶妙に乗ってくるRara-Marieのボーカルは、心洗われるような感覚と極上の楽器を奏でているような滑らかさがあり、思わず誰もが耳と心を奪われるほどの中毒性がある。 -ビリミリグループ名の由来- Billion Million(ビリオンミリオン)のユニット名のネーミングにはBillion(十億の)Million(百万の)・・・ 要約すると、世界中の人に心から楽しんでもらえるような音楽を届けたいという思いが込められている。 どんなにつらい時でも悲しい時でも音楽が心の隣にあれば、少し前向きになれたり、楽な気持になれたり、救われたり、新しい一歩を踏み出すことができたり、誰かの幸せを願うことができたり、何より輝かしい気持ちになる。 ビリミリは、リスナーの心のそばに「いつもよりそうような音楽」を制作していくアーティストを目指している。
Billion Millionの他のリリース
SEVEN LAND RECORDS