No Lamborghini No Life Front Cover

Lyric

No Lamborghini No Life

SHO

俺は走り続ける

派手なランボルギーニで

世界が求め続ける

目立つギラギラギーニで

爆音で走り続けるこの人生

諸星 伸一 SHINICHI MOROHOSHI

若い頃 単車で爆音

無免許 窃盗 暴走

悪いことしてた10代重罪

爆音で走る周回

存在感を追っかけて攻めるギリギリ

夜中見た走り去るランボルギーニ

初めて夢をもった少年17歳に

心に強く刻まれるランボルギーニ刺激に

必死に稼ぎ 32歳で夢のランボルギーニ

光るランボルギーニ爆音のランボルギーニ

ランボルギーニ乗りはだいたい友達

ランボルギーニに夢を抱く子供達

アクセル踏み込み見渡す東京の町

20年以上この道 諸星 伸一

その名は世界に響き

5月の早朝ガサ入れからの品川陸運局

追っかけてくるたくさんのテレビ局

まるでパパラッチ また俺が主役らしい

俺はジャスティンビーバーなんかじゃねぇ

これを逮捕してからテレビで使うんだねぇ

テレビもたくさん刑事もたくさん

アイツらは悪い噂だけを拡散

ガサ入れから1ヶ月後

お決まりの早朝逮捕

意図的に悪意のあるTVのニュース

それでもCOOL いったい何がこの国のルール?

俺は走り続ける

派手なランボルギーニで

世界が求め続ける

目立つギラギラギーニで

爆音で走り続けるこの人生

諸星 伸一 SHINICHI MOROHOSHI

真実ではないことをニュースで放送

世間から見たら俺が悪い報道

仕方ねえ情報操作の日本の状況

諸星は通り名 山本は本名

いろんな噂が世間で飛び交う

おふくろ生きてたら悲しみあう

でも天国にいるから喜んでる

天国テレビで俺見て微笑んでる

俺以外の数百台はおとがめなし

自分の一台しか車検 出してない

不正車検には何年も気をつけていた

だけど奴ら裏で仕掛けてきた

車検時のマフラーはノーマル

パトに見せる顔だけフォーマル

俺はわかってる 不正車検はやめろ

不正車検はダメよ 不正車検はさけろ

日本の警察 人質商法

ガサ入れしたら逮捕しなきゃいけない

逮捕 連行されるお決まりの流れありえない

アイツらはネタが枯れてる 俺は撮影は慣れてる

テレビカメラ目線で堂々

早朝逮捕だけど髪型はセット

ニュースの見出しまた俺がゲット

留置所に21日間

与えられる留置番号は7番

この日から俺の名は7番

最初の7日は独居でひとり

令和7年7月7日の7番

俺は走り続ける

派手なランボルギーニで

世界が求め続ける

目立つギラギラギーニで

爆音で走り続けるこの人生

諸星 伸一 SHINICHI MOROHOSHI

ひとりぼっちで 駆け巡るこの人生

取り調べも毎日刑事とおしゃべり

新聞の俺の記事は黒塗り

タバコ吸いてぇだけ ただそれだけ

励まし合う留置所の中

諸星見つけ喜ぶ少年達

看守もみんないいやつたち

俺は警察を恨んではねぇ

これは運命 仕方ねぇ 有名税

全国からたくさんの差し入れ

みんなの気持ちを噛み締め

パンツ Tシャツ 雑誌 小説 現金

買ってきたランボルギーニ一は1括現金

仲間が支える俺の心

ニュース報道は中まで話題

自分と向き合い見えた課題

ファンが待ってる復活劇

これからもカマス快進撃

諸星一家はどんな組織だ

アンチなんか関係ねぇ

俺はぜってぇやってねぇ

本気で思い貫き通す

俺は走る世界のコース

処分保留無実で釈放

追いつけねーぜ爆走

結局 俺は不起訴

打てねぇ出過ぎた釘を

  • Lyricist

    SHO

  • Composer

    SHO

  • Producer

    SHO, ayozain

  • Rap

    SHO

  • Songwriter

    SHO, SHINICHI MOROHOSHI

No Lamborghini No Life Front Cover

Listen to No Lamborghini No Life by SHO

Streaming / Download

  • ⚫︎

    No Lamborghini No Life

    SHO

No Lamborghini No Life

Latest Playlist In

No Lamborghini No Life

Spotify • New Music Everyday - tuneTracks (curated by TuneCore Japan)

Artist Profile

  • SHO

    SHO 1982年6月19日生まれ、飛騨高山出身、元アルペンスキー日本代表。 今現在HIP HOPアーティストにて活躍中。 またS.TIME STYLE RECORDSの代表、自身のS.TIMEブランドもプロデュースしている。 2007年、THE GAMEの目にとまりアジア人としては異例のTHE BLACK WALL STREETのメンバーとして8つのステージを共にした。 自身のレーベルS.TIME STYLE RECORDSからは、2008年〜2018年の間にRIZE & PEACE、BRAND、ENERGY、SHO THE BEST、365、の5枚のオフィシャルアルバムを全国リリースしている。 アメリカNo1ヒップホップマガジンTHE SOURCEの誌面も飾る。 3rdアルバムENERGYからはEVEN IF IT ENDSの曲の人気が上がりカラオケの挿入歌となった。 2012年〜2018年にはSTREET MONEY Vol 1、Vol 2、Vol 3、Vol 4、Vol 5のストリートアルバム5枚をリリース。 HUSTLE HARDの曲ではMOBB DEEPのHAVOCと、SHO名義でコラボを成し遂げアメリカのTHE SOURCEホームページにて取り上げられた。 通算CDセールスは5万枚突破。 2012年には、Youtubeにて365回のフリースタイル動画を公開して世界初の偉業を成し遂げる。 配信シングルではLive 4 Da Moment、TOKYO TOWERの曲が、アジア人では珍しく世界で認められるハイセンスな曲となりSHOのオーラが全面的にでているMusic videoが多くの人々を魅了し、多方面のメディアから評価を得る。その後は、フジテレビ、テレビ東京、MTV、スペースシャワーなどにてMusic videoがオンエアされた。 またSHOのライブパフォーマンスの人気も高く、TYGA、IYAZ、NEWBOYZ、TRAVIS PORTER、ROSCOE DASH、WE ARE TOONZ、FATMAN SCOOPなどと共演をした。 SOULJA BOYとはアジア人初となるフリースタイルセッションを成し遂げる。 2015年にブームを巻き起こした「薬物はやめろ」ヤクブーツはやめろの曲が社会派ラッパーとしてビートたけしのテレビタックルにて取り上げられた。 また、グラミー賞3冠を獲得しているSKRILLEXと2016年に「薬物はやめろ」を渋谷スクランブル交差点で共演した。SKRILLEXからもSHOのスタイルを素晴らしいと評価された。 2016年2月10日にはTHE BESTアルバムを全国リリース。 同年、田村淳氏のテレビ番組に出演し、日本中でSHOの唯一無二のスタイルが話題になった。 更にSHOのシングル「ボウズにヒゲ」の曲がスマッシュヒットをし、EXILEのAKIRA氏を筆頭に数々の著名人がハマり日本中に拡がり2018年更なるビッグヒットが期待されている。 新曲「俺に買って」や「BABABABALENCIAGA」では今現在世界的な広がりをみせている。 2018年7月11日には5枚目のアルバム365を全国リリース。 2019年5月にはYouTubeにて2000万人以上のチャンネル登録者数をかかえるアメリカのWORLD STAR HIP HOPにてババババレンシアガのPVが取り上げられる快挙を成し遂げた。 2019年11月1日になんと自主映画「NEVER GIVE UP」をDVD全国リリース。 2020年2月11日に日本が世界に誇る歌姫「AI」が自身のライブでSHOのヤクブーツはやめろをこの曲が凄く良いと言いライブ披露。 ヤクブーツはやめろから生まれたSHOの新曲である職質顔パスは今現在ヒット中。 またハスラー、令和、目立ち屋、ゴミライダー、I LIKE SUSHI、LAMBORGHINI MUSICなどなどヒット曲を量産中。 SHOの音楽は多方面で沢山の方々の心を動かしています。 2020年5月27日に6枚目のアルバムFOCUSをリリース。 2021年にMICHIKO KOSHINO公認のもとリリースしたMICHIKO LONDON KOSHINOのミュージックビデオがヒップホップiTunesチャート1位を獲得。 またGOLD BENZの曲ではiTunesのヨーロッパの国々で上位ランクインするなど世界的に人気が高い曲を生み出す。 今後もワールドワイドなSHOから目が離せない。

    Artist page


    SHOの他のリリース

S.TIME STYLE RECORDS

"