アマレットジンジャーのジャケット写真

歌詞

夏のまぼろし

ナミオカコウタロウ

あれは きっと 青い夏の幻

神様がくれた奇跡

宝石みたいにさ 時は天色

持て余しては 空を見ていた

真夏の空に 入道雲

まるで 昨日と同じ

そういや今夜は 数年ぶりの

なんとか座 流星群らしいよ

大事なとこが 抜けたニュースが

やけに張り付いたまま

チクタク 時は流れて

大人になって 何が変わった?

酸化してった 不感症な心の

中であの日のまんまの 響く声

こぼれ落ちた光 数えて

時よ止まれ なんて祈った

あれは きっと 青い夏の幻

神様がくれた奇跡

あの日 流線型の粒が

2人 繋いで離さないや

あれは 青い夏の幻

神様がくれた奇跡

正直言うとさ そんな大して

星なんてさ 見えないと思ってた

勝ち誇ってる 君の顔が

やけに 張り付いたまま

チクタク 時は流れて

大人になって 何が変わった?

酸化してった 不感症な心の

中であの日のまんまの 響く声

いつか 君と見上げた夜の空

なんか今日は 少しの焦燥感

2人で奏でてた二重奏が

聞こえた気がして 振り向いた

変わったこと 変わらなかったこと

探しても 見つからなかったもの

欲しかったものなんて全部

僕らは持っていたから

ねぇ そうだろ?

こぼれ落ちた光 数えて

時よ止まれ なんて祈った

あれは きっと 青い夏の幻

神様がくれた奇跡

あの日 流線型の粒が

2人 繋いで離さないや

あれは 青い夏の幻

神様がくれた奇跡

  • 作詞

    ナミオカコウタロウ

  • 作曲

    ナミオカコウタロウ

アマレットジンジャーのジャケット写真

ナミオカコウタロウ の“夏のまぼろし”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

横浜発 シンガーソングライター ナミオカコウタロウが、前作より約1年9か月ぶりにリリースとなる珠玉のアルバム。
アコースティックなギターサウンドを中心としながらも、型にはまらない自由なサウンドは必聴。
サウンド、楽曲、リリックなど確実に進化を続けるナミオカコウタロウから今後も目が離せない。

過去プレイリストイン

夏のまぼろし

Spotify • New Music Everyday - tuneTracks (curated by TuneCore Japan) • 2021年12月5日

アーティスト情報

  • ナミオカコウタロウ

    ナミオカコウタロウ シンガーソングライター"ナミオカコウタロウ" 2018年1月をもち現在活動休止中の、"横浜発" 4人組ギターロックバンド【アビルシティ】のギターボーカル。 2018年より、ソロアーティスト【ナミオカコウタロウ】として神奈川・東京を中心に弾き語りスタイルでのライブ活動を開始。 ナミオカコウタロウでなければ表現不可能な音が"ココ"にある。 【アビルシティ】 2015年12月 川崎club CITTA'にてSiM、山嵐、等のアーティストと共演。 全国各地で活動をしながらMVやCDを数々リリースしていく中、2017年 春、デビューアルバム"碧いキャンバス、描く絵は。" をリリース。 デビューアルバムは、タワーレコードJ-INDIESチャート6位を記録。 また2017年 秋には、1st SINGLE"beach" をリリースし、オリコンJ-INDIESチャート18位を記録。 音楽業界に爪痕を残す。

    アーティストページへ


    ナミオカコウタロウの他のリリース
"