※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
恋人や友人、家族や人生との別れ。
全ての人は誰しも「はじまりのおわり」を経験してると思います。
この楽曲は、「枯れていく花が残した言葉」という一節から始まり、作詞を担当したボーカルたか坊が、生前、おばあちゃんから教わった「思いやりのある人になりなさい」という言葉から生まれました。
はじまりがあるものには、必ずいつかは終わりがある、そんな儚くも当たり前の事実を人が直面した時、それは必ずしも悲しいという感情だけでしょうか。
この曲には、終わりを幾度となく迎える人生の中で、その次の一歩を後押ししたい、というTENSONGの思いが込められた楽曲になっています。
「見えないものを無理やり見なくても良くて、さよならと共に次の朝を探そう」
Vo.たか坊 Gt.拓まんの2人組音楽ユニットTENSONG。 「音楽シーンを変えたい!」という共通の思いで繋がり、2020年4月に大分の大学の同級生で結成。 結成から1年半でSNS 総フォロワー 120万人超。現在のSNS総再生回数は1億回を超える。 たか坊のハイトーンボイスを生かした、メンバーの実体験に基づいたオリジナルソング が話題を呼び、幅広い年代に注目されている。 2025年4月からは、全国9か所を巡るツアー『わたしは私』の開催が決定!!
ANLA