Private Works Front Cover

Lyric

Moving (feat. YUMENA) [Move out mix]

Reversal Studio Productions

最終列車のあかりが

彼方の暗闇へ走るよ

誰もが出口を求め行く

置き去りのホーム

そっと扉を開けても

安らげる場所などありゃしない

小さく指先に零して

家路へ to go

間取りを選んで合鍵交わして

ここで暮らしてた

2年半の日々

何度なだめてもふたりの苛立ちは

多彩なクライシスで

またぶり返し

My dream 語りたくても

Daytime 必須外は興味がない

ささくれて

枕元そっと背中向けても

侮れない素通り

清廉秩序もいいけど

あんまり根詰めると続かない

だから腕時計も外して

寄り道はどう?

それで堪忍涸らすくらいなら

時折会うくらいでいいんじゃない?

お互いを護れる距離まで

お引っ越ししよう

(Get new place)

(Get new place)

(Get new place)

(Get new place)

Your agree 求めすぎて

All night どうして?を募らせた

おやすみを繰り返し

まぶたで唱えても

保存されないストーリー

最終列車の窓から

彼方の地平線目指すよ

安らげる場所を探すのは

悪いことじゃない

みんな清廉秩序もいいけど

それで啀み合いじゃ意味がない

せめて自分なりの未来へ

お引っ越ししよう

  • Lyricist

    Kazumitsu Suzuki

  • Composer

    Kazumitsu Suzuki

  • Producer

    Kazumitsu Suzuki

  • Mixing Engineer

    Kazumitsu Suzuki

  • Mastering Engineer

    Kazumitsu Suzuki

  • Guitar

    Show Seki, Kazumitsu Suzuki

  • Synthesizer

    Kazumitsu Suzuki

  • Vocals

    YUMENA

  • Background Vocals

    Kazumitsu Suzuki

  • Programming

    Kazumitsu Suzuki

Private Works Front Cover

Listen to Moving (feat. YUMENA) [Move out mix] by Reversal Studio Productions

Streaming / Download

  • 1

    Perfect Ways (feat. Todoroki)

    Reversal Studio Productions

  • ⚫︎

    Moving (feat. YUMENA) [Move out mix]

    Reversal Studio Productions

  • 3

    Dear my goddess (feat. Mikasoul)

    Reversal Studio Productions

  • 4

    invitations (feat. Sami)

    Reversal Studio Productions

  • 5

    Moments, beats and solitude (feat. ReiLa)

    Reversal Studio Productions

  • 6

    Rainy Tomorrow (feat. Minako Ezawa)

    Reversal Studio Productions

  • 7

    The last day of the earth (feat. Maki Watanabe)

    Reversal Studio Productions

  • 8

    Make things "iicoto" (feat. iitoco 5th anniversary FES) [fair mix]

    Reversal Studio Productions

Reversal Studio Productionsは、都内西荻窪を拠点に活動する週末なんでもミュージシャン、カズミツによる楽曲制作プロジェクト。自身のバンド「ホワイトEye's」でも活動する傍ら、数々の草の根シンガーたちへの曲提供やコラボ制作を行う中で、特に比較的少ない作詞と作曲を両方手がけたコラボ楽曲たちを集めて、自身初の作品集としてパッケージ化したのが本作となる。

90年代の渋谷系ムーブメントをルーツとし、往年のソウル、ファンクや洋邦ヒットナンバーから最新チャートまで幅広く膨大な演奏と分析を手がけ、ポップの酸いも甘いも知り尽くした(そしてやや捻くれた)カズミツによる、ダンサブルで少しわびしい、でも最後はポジティブになる楽曲たちをどうぞお手元に。。。

Artist Profile

Hooky Records

"