sixteen's pleasureのジャケット写真

歌詞

限界なんてないさ

Girls be bad

アクセル全開 迷いはない

誰も知らない 未来まで

ギアをあげたら あららヤバい

さぁ始まるよ イリュージョン

疼いたこの傷が

火をつけるんだ

走り出せ ゴールへ

限界なんてないさ

止められないさ

人生は一回きりだぜぇ~

限界なんてないさ

ブレーキとっぱらった!

もう誰も追いつけないだろ Oh

痛みさえ光る 君の声が火をつけた

血走った瞳で目指す

Glory days

しくじっても立ち上がるよ

雨降って地固まるよ

あの日の約束

胸に刻んで 戻れない道

無謀と言われても 構わねぇ

信じた仲間と 走った

失っても消えず

この胸にあるんだ

あきらめない その理由さ

限界なんてないさ

肩を並べた

絆がエンジンになってく

限界なんてないさ

ラインを越えたんだ

命かけていくんだぜぇ~ Oh

火花散る夜に 君の声響いていた

熱い鼓動を感じて

Glory days

ぶち壊して進むのさ

風切って踏み込むよ

Glory days

  • 作詞者

    まりか

  • 作曲者

    松隈ケンタ

  • プロデューサー

    松隈ケンタ

  • マスタリングエンジニア

    松隈ケンタ

  • ギター

    小原ジャストビガン, チッチのナオト, CHANA

  • ベースギター

    岩本直樹

  • ドラム

    毛利匠太

  • ボーカル

    Girls be bad

sixteen's pleasureのジャケット写真

Girls be bad の“限界なんてないさ”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

松隈ケンタが"地元福岡からもう一度BiSHを作る"と銘打って自身初の総合プロデュースを行うガールズグループ・Girls be bad 初のCDアルバム。昨年配信限定でリリースされたデビューアルバム『sixteen's mind』から1年、今作ではメンバー自身がほとんどの楽曲に作詞で参加している。

これまで数々の大ヒット曲を手掛けてきた音楽制作集団スクランブルズのクリエイター・プレイヤーが福岡のスタジオに集結し、3週間の合宿レコーディングを敢行、アメリカから取り寄せたアナログ卓で制作されるなど、楽曲にとことんこだわった渾身のアルバムとなっている。

福岡ソフトバンクホークス2025公式中継テーマソング「ダイヤモンドクロニクルズ」、
令和7年度 金鷲旗・玉竜旗中継番組テーマソング 「Happy la la life」ほか、全16曲を収録。

アーティスト情報

  • Girls be bad

    4人組ガールズポップグループ。通称GBB。 博多在住。 音楽プロデューサー・松隈ケンタが九州各地を巡り、直接スカウトを受けた候補生の中から過酷なオーディションののちに選ばれた。メンバー決定からわずか10日後にゲリラデビュー。 ゆるく、ロックに、世界を目指す! をモットーに活動。 レーベル「BAD KNee」(バッドニー)に所属する 初のガールズグループとなる。

    アーティストページへ


    Girls be badの他のリリース

BAD KNee

"