BIRTH PAINSのジャケット写真

歌詞

Drown (feat. sagwon & Nobby)

USU

歌詞を書く平日 土日も同じ

肌と同じ色のteeth 金を稼ぎホワイトニング

歌詞を書く平日 土日も同じ

肌と同じ色のteeth 金を稼ぎホワイトニング

今日も7つのピル飲み続け 車で1人 Beats 乗り続け

家族の幸せを祈り続け あいつはまた嘘つき 飛び続け

自分の居場所は自分で守るさ Lowは入れない 死ぬまで加速さ

落ちたりしても 正気を保つさ 道を見失ったら Homeyと遊ぶさ

自分勝手に始めた このGame イスが無くても回り続けてる

振られたDice 飲み込む賽の目 諦めたら それこそダサいよね

いつもこれで最後でって溺れて行ったアルコール

今日は月の下 静かに歩こう 誇れないけど 受け止めるぜ Back born

溺れていきたい 誰も見えない場所まで 壊れて行きたい 何も感じなくなるまで

キミの痛みなら受け止めてやれるかもね 誰もが他人の事なら簡単に言葉にできる 無責任だよね

O₂ i need 裁判でもないのに求められてる証拠

O₂ i need 増えてく数字見てれば分かるよ

溺れる毎日 もがいた分だけさらに深くなる水深

溺れる毎日 忘れてた息継ぎこのままでも足りないのに

ここにある希望は僅か 自分の首絞め殺した奴ら

未だ 刑務所にいる奴よりマシか 今を闘うPlayer 死ぬ気でtry

俺達は辛くてたって生きてる

鬱飛ばしのピル2錠するテイク

Big dopeを目の前にするRec その裏あいつは捌かれてく

生きてるLow lifeをrawで roll up して街に行ようぜ let's go

一度の人生と言い聞かして 溺れてなきゃ見れない光景

死ぬ事以外なんて怖くないし 自分との戦い歌詞書いてる

403飛ばす weedよこせ 仲間の分まで 俺は飛ばしていく

歌詞を書く平日 土日も同じ

肌と同じ色のteeth 金を稼ぎホワイトニング

歌詞を書く平日 土日も同じ

肌と同じ色のteeth 金を稼ぎホワイトニング

O₂ i need 裁判でもないのに求められてる証拠

O₂ i need 増えてく数字見てれば分かるよ

溺れる毎日 もがいた分だけさらに深くなる水深

溺れる毎日 忘れてた息継ぎこのままでも足りないのに

  • 作詞

    USU, Nobby, sagwon

  • 作曲

    Fuji Rose

  • プロデューサー

    Fuji Rose

  • ミキシングエンジニア

    DJ TAGA

  • マスタリングエンジニア

    DJ TAGA

  • ボーカル

    USU, sagwon, Nobby

BIRTH PAINSのジャケット写真

USU の“Drown (feat. sagwon & Nobby)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

USUの人生(痛み)を反映させたリリック。Fuji Rose,KOLのエモーショナルなトラック。まさに人生と音楽、葛藤の狭間で痛みと共に産み出され作品はきっと誰かを強くさせる。USUにしか書けない経験と体験がPainとなり広がっていく。

アーティスト情報

  • USU

    新潟の伝説的グループ『HIGH de CREW』のメンバーとして活動を開始。 地方勢では異例の日本最大のHIP-HOP祭典B-BOY PARKへの出演をきっかけに精力的にライブの場を全国に広げていく。 HIGH de CREW活動休止後、同年に1st solo album[247-U N'I To You-]をリリース。リード曲のDAY ONE feat.TAROSOUL,TOTOROWはFM NIIGATAのパワープレイに選出された。 2008年には2nd album[365-ROOTS-]をリリース。このアルバムにはSEEDA,SIMON,TAROSOUL,サイプレス上野,BUZZER BEATS,ダースレーダー等、日本を代表するアーティストが参加。 その高いスキルと熱いリリックが全国に一気に飛び火、その存在を確固たるものにする。 リーダーを務めるグループ『NITE FULL MAKERS』ではアルバム[N]をリリース(JAY'ED,韻踏合組合,DJ WATARAI,SKY BEATZ等が参加) そして同年、3rd album[Bee,Bird,Butterfly]をリリース。 2013年11月に自身初のベスト盤とも言えるミックスCD「Un'USU'all mixed by DJ SATORU」をリリース。「新しいミックスCDの形」を提示。 2014年12月にミニアルバム『RES』。2015年3月に長野のDJ KENZIと作り上げた『DEMO TAPE』。 2015年8月には5th album『COMPLETE BOY』2015年12月には自身のラブソングベスト『LOVATE』をリリース。 年間でアルバム4枚という驚異的なスピードでアプローチを続けた。 同年、初のワンマンライブを新潟(NEXS)→東京(渋谷FAMILY)→新潟(CLUB SEVEN)と3か所開催。どこも満員のファンやヘッズを完全にロックした。 2016年,11月に6枚目のアルバム「DOCK」をリリース。言わずと知れた日本ヒップホップ界のラスボス’般若’が参加。 2017年4月からはZEEBRA主宰のヒップホップ専門ラジオ局「WREP」にて毎週月曜日22時から「AREA CONNECTION」という番組がスタート。 また日本を代表するJazz artist‘TOKU‘のライブツアーにも参加するなど、「ヒップホップ」の枠を完全に破壊。 地方からリアルな音楽を発信。間違いなく日本を代表するMCである。 〜2019年9月17日 突如引退、シーンから姿を消す〜 2021年1月27日に復帰作『Too Late』と共にシーンにカムバックを果たす。2022年1月5日には待望の7枚目のアルバム『HALT』をリリース。iTunes Hip-Hopチャート4位にランクイン。復帰に相応しい幕開けとなった。

    アーティストページへ


    USUの他のリリース
  • sagwon

    アーティストページへ

  • Nobby

STB MUSIC

"