BIRTH PAINSのジャケット写真

歌詞

Those days (feat. JAY'ED & Dr.ilda)

USU

Way up

いつも想定通り行かない計画もこの道愛してたい

I live my life i live my life

生きる意味を無くし呼吸をする

あの病院で言われた結果は鬱

当時の俺に効いたんだよ音楽

だから名前の頭に入れたんだ

今度は処方しなきゃだな

どんな不安でも治そう

今も絶えずにどこかでするDie

そうなる前に救いたい

今はバイバイした都会と付き合ってたあの子

夢中になる物が出来たんだ

わかるだろ?

光が嫌いだった俺に

差し込んだ光

俺以外も幸せにしたい

昔とは違う

過去を嫌う

人は成長しなきゃだから

前を向いてほら

巻いてるTime

俺もお前も絶対大丈夫だからさ

I live my life

選択肢なら一つしかない

間違いだらけの人生でも

今ならアンサーを全て

受け入れ進んでくよway up

Way up

いつも想定通り行かない計画もこの道愛してたい

I live my life

I live my life

夢の中でも 夢見てた 目が覚めたら 身体に管まいてた

染みの数 数える まるで Cownt down

歩き出すか 死の手前か 急ぐ判断

傷つけてきた 沢山のkarmaが今 リピートさ 僅かな詩が

少しだけ笑える 明日ならいいな 生まれ変われはしない 立つなら Speed up

行ける 行ける 何度も魔法唱える 逃げるな 行ける 何度も過去ともがけ

鏡覗けば 弱虫で悲しい お化け 誰だ お前

光と影は隣り合わせ ラッパーのくせに 言葉にならねえ

真面目な生き方は大人に習え 歌詞にはできる 愚かなさだめ

I live my life

選択肢なら一つしかない

間違いだらけの人生でも

今ならアンサーを全て

受け入れ進んでくよway up

Way up

いつも想定通り行かない計画もこの道愛してたい

I live my life

I live my life

  • 作詞

    USU, JAY'ED, Dr.ilda

  • 作曲

    Fuji Rose

  • プロデューサー

    Fuji Rose

  • ミキシングエンジニア

    DJ TAGA

  • マスタリングエンジニア

    DJ TAGA

  • ボーカル

    USU, JAY'ED, Dr.ilda

BIRTH PAINSのジャケット写真

USU の“Those days (feat. JAY'ED & Dr.ilda)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

USUの人生(痛み)を反映させたリリック。Fuji Rose,KOLのエモーショナルなトラック。まさに人生と音楽、葛藤の狭間で痛みと共に産み出され作品はきっと誰かを強くさせる。USUにしか書けない経験と体験がPainとなり広がっていく。

現在プレイリストイン

Those days

Apple Music • 最新ソング:J-ヒップホップ Apple Music • ニュー・ミュージック・デイリー

アーティスト情報

  • USU

    新潟の伝説的グループ『HIGH de CREW』のメンバーとして活動を開始。 地方勢では異例の日本最大のHIP-HOP祭典B-BOY PARKへの出演をきっかけに精力的にライブの場を全国に広げていく。 HIGH de CREW活動休止後、同年に1st solo album[247-U N'I To You-]をリリース。リード曲のDAY ONE feat.TAROSOUL,TOTOROWはFM NIIGATAのパワープレイに選出された。 2008年には2nd album[365-ROOTS-]をリリース。このアルバムにはSEEDA,SIMON,TAROSOUL,サイプレス上野,BUZZER BEATS,ダースレーダー等、日本を代表するアーティストが参加。 その高いスキルと熱いリリックが全国に一気に飛び火、その存在を確固たるものにする。 リーダーを務めるグループ『NITE FULL MAKERS』ではアルバム[N]をリリース(JAY'ED,韻踏合組合,DJ WATARAI,SKY BEATZ等が参加) そして同年、3rd album[Bee,Bird,Butterfly]をリリース。 2013年11月に自身初のベスト盤とも言えるミックスCD「Un'USU'all mixed by DJ SATORU」をリリース。「新しいミックスCDの形」を提示。 2014年12月にミニアルバム『RES』。2015年3月に長野のDJ KENZIと作り上げた『DEMO TAPE』。 2015年8月には5th album『COMPLETE BOY』2015年12月には自身のラブソングベスト『LOVATE』をリリース。 年間でアルバム4枚という驚異的なスピードでアプローチを続けた。 同年、初のワンマンライブを新潟(NEXS)→東京(渋谷FAMILY)→新潟(CLUB SEVEN)と3か所開催。どこも満員のファンやヘッズを完全にロックした。 2016年,11月に6枚目のアルバム「DOCK」をリリース。言わずと知れた日本ヒップホップ界のラスボス’般若’が参加。 2017年4月からはZEEBRA主宰のヒップホップ専門ラジオ局「WREP」にて毎週月曜日22時から「AREA CONNECTION」という番組がスタート。 また日本を代表するJazz artist‘TOKU‘のライブツアーにも参加するなど、「ヒップホップ」の枠を完全に破壊。 地方からリアルな音楽を発信。間違いなく日本を代表するMCである。 〜2019年9月17日 突如引退、シーンから姿を消す〜 2021年1月27日に復帰作『Too Late』と共にシーンにカムバックを果たす。2022年1月5日には待望の7枚目のアルバム『HALT』をリリース。iTunes Hip-Hopチャート4位にランクイン。復帰に相応しい幕開けとなった。

    アーティストページへ


    USUの他のリリース
  • JAY'ED

  • Dr.ilda

STB MUSIC

"