Principle of Sufficient Reasonのジャケット写真

歌詞

This Is My Life

doNe/noteS

Gazing you from my window everyday

You make me feel I ain’t alone

In the long time

You make me forget of time

I ain’t need anything if you are here

Want to be with you

But I shiver and I can’t do it

I can only watch you

Want to be with you

I just have to reach for you

It’s like the wall of Berlin in front of me

Nothing everyday. Nothing I feel

But you are here for me

Want to be with you

But I shiver

She doesn’t know me

Want to be with you

In my life you made me feel like I’m alive

Want to be with you

Shut myself in the room

Gazing you from the window using binoculars

What a Fucken life

Can I go back?

Don’t know how to live like others

Someone tell me

Want to be with you

Want to sleep with you

Take your hand and wanna smile

Want to be with you

I’m crazy with you

Want to feel like I’m alive

Feeling you

Thinking of these things day by day

Should I die

How long have I been like this

An angel or a devil

I don’t mind

Get my heart of me

I got nothing with me

I don’t regret of I die

Yes, cause the fucken love told me that life

Won’t change

When the light turns off the man sleeps

  • 作詞

    Bb

  • 作曲

    doNe/noteS

Principle of Sufficient Reasonのジャケット写真

doNe/noteS の“This Is My Life”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

社会から疎外された者。Thomas。
隣人のJessyを窓から眺めるだけの毎日を過ごす彼のもとに、Astekaという男が夢でささやく。
「彼女は明日の2:00に強盗により殺される。彼女を守れ。警察を呼べ。運命が変わる時だ。」
人生という決められた路線の上をただ歩くだけのThomasに、絶望の終点が待ち受ける。
Astekaとはいったい何者か。
あなたは全てを目撃するだろう。
その耳で確かめよ。

アーティスト情報

  • doNe/noteS

    We are "doNe/noteS"! 東京で結成されたプログレッシブHR&HMバンド。アルバムや曲を通して一つのストーリーとなっているコンセプトミュージックが主軸となり舞台は展開する。その為、シーンによってはポップス調からメタル調まで幅広い曲調が垣間見えるのが特徴。テクニカルなベースラインにエモーショナルなギター、パワフルなドラムに臨場感あるキーボードは観客を演奏の世界観へと誘う。 Our Members Bb doNe/noteSのベース、キーボード兼ストーリーテラー。5歳の時からクラシックピアノを始める。バークリー音楽大学卒の父の影響により、10歳からラグタイムを好み、14歳の時にジャズレッスンに通いアドリブ理論を学ぶ。高校生でエレキベースを購入し、HR&HMの魅力に目覚める。3フィンガー、タッピングなどの超絶技巧が特徴的だが、それとは裏腹に透き通った音色とシンプルなコードによるキーボードのプレイは、どことなくバラードの香りを匂わせる。 Diego doNe/noteSのギターコーラス。15歳の時にBbに誘われエレキギターを始める。まさに「練習の鬼」であり、高校生の時は全国の高校生限定バンド大会にてベスト16入りを果たした。現在ではポップスからHR&HM、様々なバンドのサポートを担当。個性的なキャラクターも彼の持ち味となっており、彼が得意とするエモーショナルなソロ、メタルなリフは世界観をよりきれいに飾り上げる。 Shingo doNe/noteSのドラムコーラス。幼少期から、全国のトップを争うマーチングバンドに所属しており、管楽器からパーカッション、更には篳篥など何でも幅広く楽器を演奏し、その知識を広げる。体力が命であるマーチングバンドで授かったその力強いドラミングと、体に染み込んでいるグルーブ感が特徴的で、掴みやすいビートとそれによる変拍子の組み合わせはまさに圧巻。

    アーティストページへ


    doNe/noteSの他のリリース
"