トラックリスト

  • Play music

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

人は歳を重ねるとみっともない事の数も増えていき、ついつい心にまでオシャレをしてしまい、本当の気持ちを伝えてたくでも怖くて躊躇してしまう。 強がりや欲張りが空回り、すれ違う恋模様。「心に着せたタキシードを脱いで」そんな大人な二人のLOVESONG。

過去ランキング

タキシード

iTunes Store • J-Pop トップソング • フィンランド • 1位 • 2022年12月11日 iTunes Store • J-Pop トップソング • 台湾 • 31位 • 2022年12月31日 iTunes Store • 総合 トップソング • フィンランド • 40位 • 2022年12月11日 Apple Music • J-Pop トップソング • サウジアラビア • 69位 • 2023年2月16日 Apple Music • J-Pop トップソング • モンゴル • 151位 • 2023年2月4日

過去プレイリストイン

タキシード

Spotify • The Pulse of J-Rap • 2022年12月17日 Spotify • New Music Everyday - tuneTracks (curated by TuneCore Japan) • 2022年12月7日

アーティスト情報

  • Hiplin

    トラックメイキングからレコーディングまでほぼ1人でこなすなど、マルチな才能を発揮している関西の実力派シンガーソングライター。 自身の楽曲では、BLACK MUSICを軸にSOULやRAGGAEといったジャンルの壁を超えたサウンドに、等身大で寄り添いやすいリリックを乗せた “Hiplin” 節全開のメロウな楽曲を展開。 自身が歌う楽曲は、R&BやREGGAE、BLUES、FUNK、などBLACK MUSICのSOUNDを、等身大で寄り添いやすいリリックを乗せたジャンルを問わないオリジナルなポップミュージックに昇華させている。 2016年に発売されたDemo Mini Album “2ケツ” の中に収録されていた1曲 “GROW UP” が変態紳士クラブのプロデューサーであるGeGの耳に止まり新たにAcoustic verにアレンジされGeGのアルバム “Mellow Mellow ~GeG’s Playlist~” に収録したことをキッカケにHiplinの名が徐々に全国へ広まっていく。 そしてGoosebumps Musicからリリースされた、GeG “I Gotta Go” への客演参加や Hiplin & GeG / GROW UPで一気に注目のシンガーソングライターシーンのど真ん中へと躍り出た。 2020年11月11日 1st EP 【CHOKING】をリリースし、リード曲 “帰り道” はフューチャリングにkojikojiをむかえMV再生数は580万回再生(2023年2月現在)を突破し、いまだに再生数は伸び続けている。 そして話題のジャンルレスユニット変態紳士クラブのフロントマンを各々に招き2021年6月にはWILYWNKAとフィーチャリングした “True Romance?” その後には変態紳士クラブのVIGORMANとのコラボ曲 “Days Gone By”をリリースするなど勢いは止まらない。続く2021年7月には、次世代音楽シーンを担うアーティストの共演作、GeG 「LIFE IS GOOD feat. VIGORMAN, Hiplin, SNEEEZE, Rin音」をリリースし、大きな反響を呼んでいる。 2022年、年末には関西圏から全国のオシャレなカフェでのLIVEの極上の世界観を打ち出し、Cafe Rally(カフェラリー)と名付け、全国各地にてCafe Liveを開催中。

    アーティストページへ


    Hiplinの他のリリース

Goosebumps Music