トラックリスト

  • Play music

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

2020年にミニアルバムをリリースして以降
客演参加でのリリースはあるものの、まとまったリリースはなかった唾奇が
2025年突如SNSにて自身のプロジェクトを指導する事を発表。
ファン待望のシングル曲がいよいよリリースされる。
本作は、これまで酸いも甘いも経験してきた唾奇が
地元を飛び出し新たな地で前を向いてチャレンジしていく上での
葛藤や想いが綴られた楽曲となっている。

現在プレイリストイン

南無阿弥陀仏

Apple Music • 最新ソング:J-ヒップホップ Apple Music • POP YOURS Spotify • +81 Connect: J-Hip Hopの「今」と「その先」 Apple Music • ヒップホップ ジャパン Apple Music • はじめての 唾奇 Spotify • POP YOURS

過去ランキング

南無阿弥陀仏

iTunes Store • ヒップホップ/ラップ トップソング • 日本 • 6位 • 2025年2月12日 Spotify • Daily Viral Songs • 日本 • 39位 • 2025年3月5日 iTunes Store • 総合 トップソング • 日本 • 69位 • 2025年2月13日 Apple Music • ヒップホップ/ラップ トップソング • 日本 • 95位 • 2025年2月13日

過去プレイリストイン

南無阿弥陀仏

LINE MUSIC • 邦楽ヒップホップ最新リリース • 2025年2月12日 Spotify • Viral 50 - Japan • 2025年3月5日 Spotify • Next Up • 2025年2月21日 LINE MUSIC • RAP WASP 2025.03 • 2025年3月5日 Spotify • 最Hit東洋榜 • 2025年2月19日 Spotify • Weekly Buzz Tokyo • 2025年2月22日 Spotify • 歌うJ-Rap - Sing-Along - • 2025年2月12日 Spotify • New Music Everyday - tuneTracks (curated by TuneCore Japan) • 2025年2月12日 Spotify • Monday Spin • 2025年2月17日 Spotify • Spotify Japan 急上昇チャート • 2025年2月18日 Apple Music • ニュー・ミュージック・デイリー • 2025年2月14日 LINE MUSIC • J-POP最新リリース • 2025年2月12日 Spotify • Pluto Selection(Biweekly) • 2025年2月18日 Spotify • New Music Wednesday • 2025年2月12日 Apple Music • トップ25:那覇 • 2025年2月13日

アーティスト情報

  • 唾奇

    PROFILE 1991年、沖縄県那覇市寄宮生まれ。小6の時に日本語ラップに衝撃を受け、その後ヒップホップやレゲエ/ダンスホールに親しむ。ダンサーを経て17歳からリリックを書き始め、19歳の頃に初めてラップのレコーディングを経験。 現在まで続く自身が那覇で主催するパーティ〈HITOBASHIRA〉を開始する一方、当時働いていたバーで偶然出会ったビートメイカー/プロデューサー、Sweet WilliamのフリーEP『Peat Grape』(2014年)に共作曲「提灯」が収録される。 そして2015年、YouTubeにMVをアップした「道-TAO-」、「Kikuzato」の2曲によって沖縄の新世代ラッパーとしての存在感を知らしめ、翌2016年にCHOUJIと共に客演参加した盟友・CHICO CARLITOの楽曲「一陽来復」でより大きな注目を全国から得たことで転機を迎える。 Sweet Williamとの『Jasmine』、HANGとの『glitsmotel』といった2枚のアルバム(両作とも2017年)、さらにファースト・ソロ・アルバム『道-TAO-』(2018年)を立て続けにリリース、全国各地で精力的にライヴをこなし、確かな実力に裏打ちされたステージパフォーマンスと共に決定的な評価を獲得。 「SUMMER SONIC 2018」への出演、Reebok Classicとのタイアップ、当日告知にも関わらず1000人以上が駆け付けた渋谷の路上でのゲリラ・ライヴ(2018年)と様々な話題を振りまく一方、BASIとの共作曲「愛のままに」をはじめとする数多くの客演でラッパーとしての存在感をみせている。今も地元・沖縄に深く根を下ろし活動を続ける。

    アーティストページへ


    唾奇の他のリリース

人塵製作所