ECHOのジャケット写真

歌詞

Medeta

ブギ丸, Jambo Lacquer

とどのつまり継続が力に変わる

親方の背中見て真似て学ぶ

精一杯の失敗 経て超える限界

Try error Once again 繰り返した分だけ

扉開きネクスト 鍵は開いたLet's go

グラウディング 瞑想 and you don't stop

くぐるゲート 腹と背を括り できたベスト

何年かかっても それしかないよ

1 まずは敬う

2 タネに水を含む

3 愛でると芽が出る

4 吸って浴びてでかくなる

1 まずは敬う

2 タネに水を含む

3 愛でると芽が出る

4 吸って浴びてでかくなる

はじめは誰もが苦労をかける

怒られて凹んで 枕濡らし悩んで

出来なくて出来なくて 過去や育ち羨む

悲劇のヒロイン 人のせいで安心

鏡yo鏡yo 映し出した姿に

ハッとなり 見ることやめた隣

気づき 悟り ワンダーランド やるのはあんただ

道を開くきっかけ それもやっぱあんただ

みんな持ったトラウマ 付き纏った事柄

一輪の光 案ずる言霊

失敗も成功も全部ハグ

バグは友達に吐く

ストップしても月は動き針は進む

プロップスなんてもんは後からくる

練習の合間に見上げた空

ほら なんかできる気がするゆうてる

1 まずは敬う

2 タネに水を含む

3 愛でると芽が出る

4 吸って浴びてでかくなる

1 まずは敬う

2 タネに水を含む

3 愛でると芽が出る

4 吸って浴びてでかくなる

  • 作詞者

    ブギ丸

  • 作曲者

    ブギ丸, Jambo Lacquer

  • プロデューサー

    Jambo Lacquer

  • マスタリングエンジニア

    KazBubble

  • ラップ

    ブギ丸

ECHOのジャケット写真

ブギ丸, Jambo Lacquer の“Medeta”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

ECHO

ブギ丸, Jambo Lacquer

ーAlbum Infomation
待望のソロ名義による初EPを、満を持してブギ丸がリリースする。
本作の全曲プロデュースを手がけるのは、長年の盟友であり、同胞でもあるBomJa BreakことJambo Lacquer。
独特の浮遊感とドラマチックな重厚さを兼ね備えた彼のビートが、ブギ丸のリリックと見事に呼応し、唯一無二の世界観を作り出している。

20代より人里を離れ、自然との暮らしを自らの手で開拓してきたブギ丸。
春から夏はRAP、百姓、達磨行商。
秋から冬は酒造り。
まるで四季の巡りとともに呼吸するかのようなその生活は、単なるスタイルではなく、彼の身体の奥からにじみ出るオーガニックな感覚そのものだ。
都市と自然の狭間を自由に行き来しながら、彼は音楽という言葉を媒介に、山と街を繋ぐ“天然者メッセンジャー”としての役割を果たしている。

この『ECHO』という作品は、山と街、自然と都市、過去と未来を行き交う中で生まれる”反響”というテーマが込められている。
本作では、三線と美しい歌声で知られる稲嶺幸乃を客演に迎えた楽曲も収録され、ブギ丸の音楽世界がさらに奥行きを持って広がる。
これまでの作品と地続きでありながら、そこに確かな進化と深化を感じさせる新たなマスターピースがここに完成した。

"