あしたは春だのジャケット写真

歌詞

あしたは春だ

ナガオクミ

あしたは春だ

ぼくらの春はくる

雪がふっても 息がしろくても

あしたは春だ

きみのこと だいすき

きみのくちぐせがすき

くせ毛だって だいすき

きれいな こころがすき

きみが わらうときは

ぼくの部屋に 風がふく

風にのって やってくる

うまれたてのしあわせ

きみといきたい

とおくへもちかくへも

世界中がどんなにあばれても

きみにありがとう

夏がきて ジャンプして

秋になって 落ち葉ふむ

冬はそっと やくそく

花がさいて 春をまつ

ぼくはおもうよ

ちっぽけなこの街で

いいこともヤなこともひきうけて

ぼくをいきてく

あしたは春だ

ぼくらの春はくる

雪がふっても 息がしろくても

あしたは春だ

あしたは春だ

あしたは春だ

  • 作詞者

    ナガオクミ

  • 作曲者

    ナガオクミ

  • 共同プロデューサー

    ナガオクミ

  • ボーカル

    ナガオクミ

あしたは春だのジャケット写真

ナガオクミ の“あしたは春だ”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    あしたは春だ

    ナガオクミ

神戸を拠点に活動するシンガーソングライター、ナガオクミのニューシングル「あしたは春だ」は、これまで様々なスタイルでオリジナル曲を発表してきたナガオクミが、自身の原点であるストレートでロックなサウンドに、シンプルな歌詞をのせて完成させた力強くもハッピーなメッセージソングです。

あらゆる情報で溢れかえる毎日、いいこともイヤなことも引き受けて毎日を生きる私たちに、明日へ一歩踏み出す勇気が生まれる、そんな曲です。

2025年3月27日ハナピラレコードよりリリース。

アーティスト情報

  • ナガオクミ

    シンガー/作詞家/作曲家 かんたんなことばとかんたんなメロディで、最高のポップソングをつくりたい。 現在、楽曲制作をしながら、 神戸を拠点に全国のライブハウス/カフェなどでうたいつづける。 写真、デザインも好き。 2001年、自身のレーベル「ハナピラレコード」設立。 現在までに5タイトルをリリース。 『つらつら』(ラブスターゴーゴー/2001年) ★ボーカル/作詞担当 『ハナピラ・ヴ』(クミ/2003年) ★1stソロアルバム 『みちくさ』(ヘキサグラズマ/2006年) ★ボーカル/作詞担当 『ケシキス』(クミ/2009年) ★2ndソロアルバム 『スースーハー』(ナガオクミ/2013年) ★3rdソロアルバム アルバムの詳細はこちら ≫ 現在参加のグループ ■スーパーゼリー(vocal.ナガオクミ guitar.日置ナオヤ) 2005年結成のアコースティックポップDUO。すくない音数にうたごころいっぱいのライブは、関西を拠点にじわじわと浸透中。2015年春初のベスト盤『JELLY SUPER BEST15』リリース。現在はサポートメンバーとしてpercussion.池田安友子が参加。 ■しぶやさんと1・2・3!(piano.渋谷毅 vocal.ナガオクミ bass.東ともみ percussion.池田安友子) ピアニスト渋谷毅を中心に、渋谷毅作曲の童謡やポップスを歌う企画。毎回バラエティに富んだゲストを迎え渋谷さんはじめ全員がボーカルをとる。毎回神戸ビッグアップルにて開催。 ■ハナサカ(vocal.ナガオクミ guitar.西田忠彦 bass.福井ビン drums.岩佐てるぞー saxophone.沢田裕) ロックでポップ!一度聴いたらココロから離れないキャッチーなオリジナルチューン。酸欠寸前のステージは必見。 楽曲提供 小泉今日子『KYO→』★「サヨナララ」(作詞ナガオクミ/作曲ラブスターゴーゴー)

    アーティストページへ


    ナガオクミの他のリリース

ハナピラレコード

"