Heartsのジャケット写真

歌詞

Hearts

來住尚彦

戸惑いの 心が 今私を 追いかけてくる 過去の 二人の 思い出(時間)さえ

此の雨のに消せれ My Heart is broken…

目の前に 流れる 景色はSlow Motion 唇を 重ねたって 関係(距離)は離れていくだけ

冷たい 細雨 街の中降って 交差点 行く 人波

今にも自分(私)が飲み込まれていく 視線合わせず 抱きしめられた

戸惑いの 心が 今私を 追いかけてくる 過去の 二人の 思い出(時間)さえ

此の雨野に消せれ My Heart is Broken…

伝えたい ひとつの 答は見当たらない儘 その其の瞳 見詰めたって

念い(想い)は空を切っていく

冷たい 木枯らし 街の中抜けて 雑踏の 中で 感じた

胸に刺さってた愛の欠片達 色褪せても未だ消えやしない

祈りさえ 届かない 今孤独が 描き出される

何も ふたりを 繋げない 寂しさだけ残る My Heart is broken

Interlude

戸惑いの 心が 今私を 追いかけてくる 過去の二人の時間さえ

この雨野に消され My Heart is Broken…

  • 作詞者

    來住尚彦

  • 作曲者

    YUKIYOSHI

  • プロデューサー

    來住尚彦

  • レコーディングエンジニア

    須山克己

  • ミキシングエンジニア

    YUKIYOSHI

  • マスタリングエンジニア

    YUKIYOSHI

  • グラフィックデザイン

    來住尚彦, Keika

  • ギター

    桐尊

  • シンセサイザー

    YUKIYOSHI

  • ボーカル

    來住尚彦

  • バックグラウンドボーカル

    來住尚彦, Nao, Keika, Keroco, Shima

  • ピアノ

    YUKIYOSHI

  • バイオリン

    Aki

  • ヴィオラ

    Aki

  • プログラミング

    YUKIYOSHI

Heartsのジャケット写真

來住尚彦 の“Hearts”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    Hearts

    來住尚彦

「Hearts」は、20年以上前2003年制作しました
プロデューサー來住尚彦とコンポーザーYUKIYOSHIが出会って最初に作った曲です。今回リアレンジして來住尚彦自ら歌う企画、録音もScene of HeavenやChorusグループも集い配信致します。

時は2002年12月、來住尚彦とYUKIYOSHIは赤坂BLITZで出会う。
その時、來住は自らが書いた歌詞をYUKIYOSHIに見せ、此の歌詞をYUKIYOSHI の世界観とは全く異なる80年代pops 楽曲で書いて欲しいと伝えた。
YUKIYOSHIにとって高ハードルであり、自信なく來住に提出した。此れも赤坂BLITZ であったと記憶している。來住が「此れはいい曲になるかもしれない。」と言ったことは今でもYUKIYOSHIは覚えている。
 其の日から毎日楽曲を書いては、來住に持っていくということが二人の間では日常となり、現在迄二人が世に出してきた曲は数十曲にもなるが、「Hearts」は二人の最初の曲として、YUKIYOSHIにとって想い出深い。

 來住尚彦の歌詞は、日本本来の美しき言葉や響きを大事にし、幻想的で独自の世界観を描く歌詞が多くあるが、J-POPのシンプルな歌詞、日常や人々が共感するような來住の歌詞もYUKIYOSHIは好きであり、「Hearts」を今回選んだ理由の一つでもある。
 編曲に関しては、当時の音を聴いて愕然とするところから始まった。然し乍、深い思いは確り楽曲に反映され、歌も楽器演奏も、そして編曲も参加メンバー全員の性格が反映されるものであると改めて感じた。
今回此の「Hearts」という歌詞の内容とは別で色々な心が集った楽曲として生まれ変わり、また其れは20年以上前決して想像だに出来なかった。
が、今こうして形に残す事となるのだからと、編曲とMixDown(TD)をYUKIYOSHIは後悔ないようにと心をHeartsに注いだ。

また、真剣に歌う來住の姿勢や想いに思考が編曲を引き出し、曲を生んだと思う。

舞台は渋谷スクランブル交差点であるという。

「Hearts」は人間初心忘れべからずと思わされた楽曲ともなった。

YUKIYOSHI

アーティスト情報

ART TOKYO GLOBAL JAPAN

"