

僕を笑いものにした野球部は
どんな大人になるのだろうか
俺を笑いものにした野球部は
どんな大人になるだろうか
バットボールからセクシーなレイディー
金のネックレス嫌なサングラスで
2人のベイビーと愉快なキャンピング
あぁもうなんでもない
僕を笑いものにした女子達は
どんな大人になるのだろうか
俺を笑いものにした女どもは
どんな大人になるだろうか
低い給料で嘆いたフリーター
平凡な会社員と恋に落ちて
おかえりって言ってキスして迎えて
はいはい幸せね!!
ラララ
そして僕はまた1人きりだよ
ラララ 明日もまた
僕は僕のこと好きになれない
電車内集団で囲まないで、
次の駅で降りなきゃいけないから
ギャルギャル僕を軽蔑しないで
別に足もへそも見てないさ
夜は1人で酒でも飲みたい
くだらないモデルの不倫を煽りたい
でもでもなんでかなんでだか
僕の無常はスクスク育つのさ
ラララ
そして僕また1人きりだよ
ラララ 明日もまた
僕は僕のこと好きになれない
- 作詞者
大石哲平
- 作曲者
大石哲平
- レコーディングエンジニア
阪本大雅
- ミキシングエンジニア
小泉 大輔
- マスタリングエンジニア
小泉 大輔
- ギター
大石哲平
- ベースギター
吉元裕貴
- ドラム
中江 亮太
- ボーカル
大石哲平

ポンツクピーヤ の“ロンリー”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
ロンリー
ポンツクピーヤ
- 2
涙がキラリ
ポンツクピーヤ
- 3
エモーショナル・ララバイ
ポンツクピーヤ
- 4
君が死にたいと言ったから
ポンツクピーヤ
E - 5
20歳
ポンツクピーヤ
- 6
趣味が合わない彼女
ポンツクピーヤ
- 7
ひとりごと
ポンツクピーヤ
本作「僕が間違えた日々の全て」はポンツクピーヤ初の全国流通Mini Album。
昨年11月にリリースした『ロンリー』、先行配信曲『エモーショナル・ララバイ』に加え、ポンツクピーヤのポップを前面に押し出した『涙がキラリ』、物語性の強い楽曲『20歳』『君が死にたいと言ったから』、バンド史上最もローテンポなバラード『ひとりごと』など、新曲6曲を含む全7曲を収録。
さらにCD限定で、本作のタイトルにもなっている『僕が間違えた日々の全て』が収録されている。
前作「俺の中の戦争なんて誰も興味ない」をより深く掘り下げた作品となっている。
アーティスト情報
ポンツクピーヤ
2022年に活動をスタートしたスリーピースポップロックバンド。京都府舞鶴市にある高専の同級生3人で結成。 初のシングル『19歳』がSNSを中心に話題となり総再生回数は100万回を超える。 2023年、東京や大阪で行われたサーキットイベントでは、結成2年目にも関わらず、200人にも及ぶオーディエンスを集めた。 2024年2月25日に京都、3月20日に東京でそれぞれ自主企画ライブ「ハイパーキューティーウルトラロック vol.2」を行い、両日ともに3日でSOLD OUT。2024年6月1日には自身初となるワンマンライブ「ハイパーキューティーウルトラポップ」を Live House Pangea (大阪・心斎橋) にて行い、チケットはSOLD OUT。 2024年8月に初の1stフルアルバム「俺の中の戦争なんて誰も興味ない」をタワーレコードのタワクルにて店舗限定販売し全店舗で1位を獲得。10月より1stフルアルバムを掲げた初の東名阪ツアー「俺の中の戦争ツアー」を開催。 2025年2月に東京初ワンマンライブ「それじゃあまた明日っ!」をDaisy Bar(東京・下北沢)にて行い、チケットはSOLD OUT。 ポップ、ロック、バラードなど幅広い楽曲で現在注目されているバンドである。
ポンツクピーヤの他のリリース
primitive, Inc.