

はいはい
なんでもかんでも無難にしとかないと後から面倒に
なっちゃうってことなんでしょ?ねえ
どこにあるかわからん監視の目
切っても切れないこの激流に体を持ってかれる毎日
いっそ流された方が楽ってわかっちゃいるけど
みんなコレがほしいのだろう?ありとあらゆるケースへの対応
でも正解なんて見つからず 自分の立ってる場所さえも疑わしい
シュプレヒコールで踊ってる その足で踏みにじった可能性
一体感に守られて視界も狭いね
ほら間違い探しこじらせる この世はでっかいオセロの盤面
隣人ばっか気になって
自由 と 個性 それはいつも 配慮が前提の建前
カンジンカナメ履き違える 空気読んだつもりが裏目に出る
もう笑えるくらいすれ違う
たぶん時代だけのせいになんかできない
「自分のために生きろ」って先人たちの教えに倣って
こういう歌を書いたってn番煎じで
でもいつしか現世が終わって あの世で絶対地団駄踏んで
ああいう歌を書けばって どうせ後悔するって将来
「やさしい人でいたい」って 心のどっか痛い いつだって
そんな字面と裏腹に言葉は無慈悲ね
いま囁く声がビビらせる 「お前の本音はどこにある?」って
こういう歌を書いたって 自分が耳を塞いでるじゃないか
シュプレヒコールで踊ってる その足で踏みにじった可能性
一体感に守られて視界も狭いね
ほら間違い探しこじらせる この世はでっかいオセロの盤面
隣人ばっか気になって
自由 と 個性 それはいつも 配慮が前提の建前
- 作詞者
moca
- 作曲者
moca

Second Person の“○●○ (feat. 重音テト)”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
Knock!Knock!!Knock!!!
Second Person
- 2
空色モンタージュ
Second Person
- 3
なんとなくヒーロー
Second Person
- 4
スクリーン
Second Person
- 5
終着点
Second Person
- 6
散り行く季節
Second Person
- ⚫︎
○●○ (feat. 重音テト)
Second Person
- 8
赤信号
Second Person
- 9
もういいや
Second Person
- 10
ふたつの窓辺
Second Person
- 11
遥かなる風へ
Second Person
アーティスト情報
Second Person
2007年、札幌で結成した男女ボーカルユニット。 初期は狸小路商店街での路上ライブ活動と並行して多くのオリジナル楽曲を制作し、自宅レコーディングした音源をYouTubeで公開してきた。 10代前半にDTMを始め、ゆずや安全地帯などのアーティストに影響を受けたkutts'nと、幼少からエレクトーン教室に通い、多様な音楽に触れながら作曲も経験したmoca。 ルーツや嗜好は異なる二人だが、ライブやレコーディングを重ねて息の合ったハーモニーと、それぞれのアイデアが融合した楽曲は、お互いにとって新たなジャンルとして確立された。 現在は、よりクオリティの高い作品を目指した創作活動を行なっている。 2023年、島村楽器主催「録れコン2023」にて「空色モンタージュ」が最終審査会ノミネート作品に選ばれた。
重音テト