Track List

  • Play music

※ Preview may take some time.
※ Preview is not available for songs under copyright collective.

-全て無駄じゃなかった-

夢をひたすらに追っていた20歳。
頑張っても頑張っても報われることのない真実。

そして。

まただ。
「アイツら」。

いつも陰口ばかり。居場所なんてどこにもないじゃんか。。。

数年経った今。
いつの間にか、ステージに立っていた。
あれから血を吐くほどの。
泥水を飲み干すほどの努力を重ねた。

仲間が。
間違いなく仲間がいる。

今なら。
「アイツら」を打ち抜けるかもしれない。

サクラよ。
サクライロのガラス弾。
努力のティアドロップを詰め込んで、アイツらを撃ち抜いてよ。

カウントダウン、開始。

2022年、12月。
1st Digital singleから歩み続けたMegumi。

2024年、4月。
ついにDigital single、完結。

Dreamer〜星降る夜の詩〜で綴った想いは。
春の物語で幕を閉じる。

「Megumi」という、幻想系Music creator &七変化Rock singerの集大成。
Last digital singleで、花開け。

Artist Profile

  • Megumi

    Megumi 幻想系Music creator &七変化Rock singer。 理論派ボイストレーナー、自由奔放シンガー系ライバー。 「ミスマッチがマッチする楽曲」を手がける。 ESP学園、声優科、声優アーティストコースを卒業。 数々のボイストレーニングスクールでインストラクターを経験、その間に、「歌えるボイストレーナーになりたい!」と本格的に音楽活動を開始。 2022年、音楽活動「第1章」の時代として、1st digital single「Dreamer〜星降る夜の詩〜」をサブスクリリース。 2024年1月に、remix verをサブスクリリース開始した。 2023年1月、自身のライフスタイルが変わり音楽を断念。 諦められず、5月に活動再開。第2章開始。 2nd digital single「君が見つけたあのビー玉」3rd digital single「Synchrome」をサブスクリリース開始。 「君が見つけたあのビー玉」のOfficial MVをYoutubeにて公開した。 8月に総合クリエイターグループ、「あおりんご広場スタジオ」の初期メンバーとして活躍。 9月に、グループ作品である「ホオズキ」というMVをあおりんご広場スタジオYoutubeチャンネルで公開。 その後グループを脱退。 さらにライフスタイルが変わり、ここからクリエイターとしての新たな出発である、「第3章」が始まった。 4th digital single「彼岸花」、5th digital single「色褪せたスケッチブック」サブスクリリース開始。 9月14日、1st One Man Liveを成功させる。 10月、アニソンシンガーであるhacuとユニット結成。 超個性派ユニット「fairy tale」誕生。 hacuに楽曲を提供する。 12月、JAPPALLA entertainmentに所属。 シンガー系ライバーとして歩み出した。 2024年1月、Youtubeにて「彼岸花」のOfficial MVを公開。 MV撮影やボイストレーナーの経験から、自己プロデュースの楽しさを知り、プロデューサーの章である、「第4章」を歩み出した。 2月、「君が見つけたあのビー玉」の完結ソングである、6th digital single「僕が探したあのビー玉」をサブスクリリース予定。 現在は、2社でミュージック・スタイリスト、ボイストレーナーをしながら、クリエイター活動をしている。 2/17、初の主催ライブを銀座MOMOKiにて開催予定。

    Artist page


    Megumiの他のリリース