

[Verse 1]
宅建試験に合格した
プロになるための第一歩
受験した都道府県知事に
「登録」の申請をするんだ
[Pre-Chorus]
実務経験が2年未満なら
「登録実務講習」が必要
これが終われば「資格者」になれる
でもまだ「士」とは名乗れない
[Chorus]
登録は受験地の知事に申請
一度すれば一生有効
登録の移転は義務じゃない
「任意」でできるんだ
[Verse 2]
東京で登録 大阪に転勤
そんな時は登録を移せる
新しい勤務地の知事に
「登録の移転」を申請
[Pre-Chorus]
でも事務禁止処分を受けてる間は
もちろん移転はできない
謹慎中なんだから
当たり前だよね
[Chorus]
登録は受験地の知事に申請
一度すれば一生有効
登録の移転は義務じゃない
「任意」でできるんだ
[Bridge]
移転したら新しい知事から
新しい宅建士証をもらう
有効期間は残りの期間を
引き継ぐ形になる
[Outro]
合格 登録 交付
この流れと
登録の移転
手続きの違いを
しっかり整理しよう
- 作詞者
lyr-IQ
- 作曲者
lyr-IQ
- プロデューサー
lyr-IQ
- プログラミング
lyr-IQ

lyr-IQ の“宅建 宅建業法_宅建取引士の登録と登録の移転”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
宅建 宅建業法_宅建取引士の登録と登録の移転
lyr-IQ