Bourbonのジャケット写真

歌詞

Bourbon

Nothy BUGG

飲んだくれのBourbon

明日朝早いからさっさと済ました

瓶と脳とアレがスッカラカン

スカスカの大通りを踊り

お通りだ 俺様のお通りだ

神様の様に

「無様だ」と素通り

いつも通りのストーリー

1人ぼっちだ道どっち?

警察はお友達

えっちらおっちらビ○チのエ○チなタッチに◯っちまってるダチ

あっちもこっちもカッチとコッチで

カチコッチ 嫌なたまごっち?

そろそろピンチだ あなたのピーチが

俺様のペースにあってない

ピーチクパーチク

ビーチ・クデーイ・クワ

醒めない夜酔う

情けない酒無いと

とうとうよ

記憶がない 止められない

抑えきれない

中身のない財布が無い

Hey(Hoo!)

Bourbon

お前のせい ダセえよ

早よ金貸せよ 黙れうっせえよ

バーで大乱闘 今日も大盛況

(Wow)

Hey(Hoo!)

Bourbon

お前のせいで腕痛えよ

忘れるため 溺れるため

また朝からBourbonは、どう?

お通りだ 俺様のお通りだ

神様の様に

「無様だ」と素通り

いつも通りのストーリー

飲んだくれもクタクタ

支度しなくちゃ したくないが

「朝はパン」

これヤマザキパンのパンチライン

勘違いさ フジパンだ パン違い

恥じらいはない

段違いの間違いだ 場違いだなって

黙って洗ってさ食ってさ吐いて歯磨いて着替えたら

いってらっしゃい

醒めない夜酔う

情けない 抜けないと

ウトウトよ

記憶がない 止められない

やっぱりない

中身のない財布が無い

Hey(Hoo!)

Bourbon

お前のせい ダセえよ

早よ金貸せよ 黙れうっせえよ

バーで大乱闘 今日も大盛況

(Wow)

Hey(Hoo!)

Bourbon

お前のせいで腕痛えよ

忘れるため 溺れるため

また朝からBourbonは、どう?

「誰かのため」とアーティストの歌

愛されたいがための「愛してる」の歌

よく見りゃエゴだ

用意替えを

黙れ 蔓延してる耐え難え世の中

もっと「愛してる」と己に歌え

「大好きだ」と己に歌え

他のため生き息耐えた人

愛伝える相手間違えた人

説教だこっから

「面倒だ行こっかな」

『ちょっと待って』

思いやりや愛はさ

権利でも義務でもないのさ

愛嬌はどっから

「ああ今日は抱こっかな」

『ちょっと待って』

「拭いな」『嫌』

泣いてた

(Hoo!)

Hey(Hoo!)

Bourbon

お前のせい ダセえよ

早よ金貸せよ 黙れうっせえよ

バーで大乱闘 今日も大盛況

(Wow)

Hey(Hoo!)

Bourbon

お前のせいで腕痛えよ

忘れるため 溺れるため

また朝からBourbonは、どう?

  • 作詞者

    uki

  • 作曲者

    uki

  • プロデューサー

    uki

  • レコーディングエンジニア

    uki

  • ミキシングエンジニア

    uki, 川切

  • マスタリングエンジニア

    uki

  • ギター

    uki

  • ベースギター

    川切

  • ドラム

    uki

  • シンセサイザー

    uki

  • ボーカル

    uki

  • バックグラウンドボーカル

    uki

  • ラップ

    uki

  • その他の楽器

    uki

Bourbonのジャケット写真

Nothy BUGG の“Bourbon”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    Bourbon

    Nothy BUGG

    E

衝動も、寂しさも、笑い飛ばせたら。
Nothy BUGGの新曲「Bourbon」。
飲み干すように駆け抜ける夜を描いた1曲です。

バカ騒ぎとやけっぱちが混ざったような街のテンションと、
その裏にある孤独や叫びを、
荒々しいままに詰め込みました。

ライブを意識した爆発力と、
ギリギリで鳴り続ける歌に注目して聴いてください。

アーティスト情報

  • Nothy BUGG

    メンバー Vocal & Guitar : uki Bass : 川切 バンド名の由来 Nothy BUGGは、本来「Naughty bug」という名前が由来。「間違えたっていい」という意味を込め「Nothy BUGG」と表記をアレンジした。 「Naughty」 は「おてんば」「悪戯好きな」というポップで少し反抗的なニュアンスを含む言葉。音楽を通して自由で型破りな表現をしたいという思いを込めた。 「bug」 は「虫」という意味を持ち、虫の多様性にちなんで「様々なジャンルの音楽を作る」というバンドのスタンスを象徴。 「bug」 には「コンピューターのバグ」の意味もあり、「奇跡は起こりうる」という希望と、それが必ずしも良いものとは限らないという示唆も込められている。 結成の経緯・活動開始 Nothy BUGGの原点は高校時代。ukiと同級生たちで結成したバンドがすべての始まりだった。卒業後、それぞれの進路が分かれ、一度は活動を休止するも、音楽への情熱は消えなかった。 社会人として働く中でも、ukiの心には常に音楽があった。自分にとって音楽とは何か――その問いに向き合い、ついに決意。2025年春、Nothy BUGGとして再始動。ベーシスト・川切とともに、新たな音楽の旅を歩み始めた。 音楽性・サウンド RADWIMPSの「いいんですか」に衝撃を受け、音楽にのめり込む。BUMP OF CHICKEN、UVERworld、SUPER BEAVERといった日本のロックシーンから影響を受けつつ、ジャンルの枠にとらわれないスタイルを追求。 POPS、カントリー、エスニック、EDM、ジャズ、レゲエ、アニソン、ボカロ――多様な音楽を吸収し、NothyBUGGならではの独自のサウンドを確立している。 感情を揺さぶる歌詞、心に響くメロディ、エネルギッシュなバンドサウンド。Nothy BUGGの音楽は、聴く人の心に真っ直ぐ届く。

    アーティストページへ


    Nothy BUGGの他のリリース
"